スタン、粘りの投球も10敗。暗黒7カード連続負け越し。

サンテレビで完全中継。今日の先発はスタンリッジ(中5日)、広島・バリントン。初回、坂が右中間スタンドへの一発でタイガース先制!続くマートンもエンタイトルツーベース。1死1,2塁のチャンスでしたが新井が三振。続く福留は1,2塁間抜けそうな当たりを菊池が横っ飛び。外野の芝生のところからアウトにされて追加点ならず。
2回、1アウト2塁から梵にセンター前タイムリーを許して1-1の同点。3回、2アウトからマートンが2塁打で出塁。続く鳥谷がストレートの四球を選んで相性の良さを見せたのですが・・・1,2塁で新井のセンターへ抜けそうな当たりを菊池が追いついて1塁アウト。
5回、2アウトから菊池にヒットを許すと、投球の際に清水がわずかに弾く間に2塁へ進塁。ここで左のキラとの勝負でしたが、外角から入ってくるカーブに手が出ず見逃し三振!バッテリーを組むのは2度めながら、粘りのピッチングを展開。
7回、自らの打席に立って続投したスタンリッジ。しかし1死2塁から代打・岩本のファーストへの痛烈な当たり。新井の目の前で大きくイレギュラーしてライト線への勝ち越しタイムリー。代走・赤松が盗塁を決めると、ここで手痛い清水のパスボール。3塁に進まれた後、菊池に犠牲フライを許して3点め。ここで加藤にスイッチ、新井の悪送球で再び3塁まで進まれましたが、ここは抑えました。
首位巨人とは12.5ゲーム差に開き、ついにマジック1。土曜日の藤浪がデーゲームで敗れるとその瞬間、巨人の優勝が決まります。虎のCSマジックは4→3。3位広島とは再び5ゲーム差に接近。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
マートン 鳥谷 | 加藤(2) | |
![]() |
坂 スタンリッジ[負] | 久保田(3) | |
![]() |
|||
![]() |
清水 | ||
![]() |
西岡 新井 福留 伊藤隼 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント