関本&西岡、「必死のパッチ」で応酬!マジック消滅!

勝利打点:関本①
サンテレビで完全中継。今日の先発は藤浪(中6日)、ヤクルト・中澤。左の先発となって、サードは関本を先発起用。初回、2死1,3塁から川端にタイムリーを許してしまい、スワローズ先制。しかし2回、先頭・新井がバックスクリーンへの14号ソロで同点に追いつくと、続く福留のライトオーバー、バレンティンのお手玉もあって一気に3塁へ。そして関本が詰まりながらセンター前へ落とすタイムリーで勝ち越し。さらに2アウトから西岡のライト前タイムリーで一挙3点!
落ち着きかけた藤浪ですが、4回、バレンティンに右中間への当たりで一気に2塁まで進塁させられると、1死1,2塁のピンチ。ここで山田を6-4-3のゲッツーに抑えて切り抜け。そのウラ、この回途中から代わった七條から鳥谷のタイムリー内野安打で4-1。
5回、藤浪の調子が上がらず無死1,2塁のピンチ。1アウトから三輪のヒットで満塁とされ、3番の森岡との勝負。次がバレンティンとあって厳しい場面でしたが、ピッチャーゴロ。1-2-3のゲッツーで抑えて切り抜け。6回、バレンティンがヒットを打った所で代走が出て何かのアクシデントか?2死3塁から代打・岩村のタイムリーで4-2。この回で藤浪は降板。前回132球と投げすぎたか苦しみながらも9勝め。
2点リードの7回は久保が中7日のマウンド。先頭バッターを際どい判定で見逃し三振を奪い、笑顔を見せると3人で打ち取り。そのウラ、新井への死球で2死1,3塁とした所で、左の久古にスイッチしますが・・・福留への四球で満塁。ピッチャーの打順で代打・良太のコールを見て右の藤田(元阪神)にスイッチすると、タイガースも代打の代打・桧山!なんと初球デッドボールで押し出し。さらに藤井も押し出しの四球を選んで、貴重な2点を追加。
8回は松田遼馬が連投。西岡のジャンピングスローが決まって今日も無失点ピッチング。3連投中の福原を休ませる形で9回は安藤が抑えてゲームセット。首位巨人が敗れて6.5ゲーム差、マジック消滅にも成功。虎のCSマジックは27→26。
「必死のパッチは矢野さんから借りているので。矢野さんと共有します」by 関本
「(関本さんの)あれだけ短く持って詰まるのは見たことない。」by 西岡
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
新井 | 久保(2)[H] | |
![]() |
西岡 福留 | 松田(3) 安藤(4) | |
![]() |
大和 鳥谷 関本 藤井 藤浪[勝] | 桧山 | |
![]() |
|||
![]() |
マートン | 俊介 | |
![]() |
坂 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント