生観戦。完封寸前マエケンから坂が一矢。福留復帰。

サンテレビで完全中継。今季5度目の生観戦試合、練習見学ツアー付きでした。先発はメッセンジャー(中6日)、広島・前田健。福留が1軍合流しましたが、8打数5安打と相性の良さを買われて今成が1番ライトでスタメン。初回、連続三振で気合の入った投球を見せたメッセンジャー(32歳の誕生日)ですが、丸にバックスクリーンへ放り込まれてしまいカープ先制。
そのウラ、先頭・今成が四球で出塁し、2アウト3塁のチャンスでしたがマートンが見逃し三振。ボール気味に見えましたが四球と思い1塁へ走っていってました。3回、2アウトから今成が四球。大和もヒットで続き、鳥谷は四球を選んで満塁としましたが、“わっしょい”コールのなかでマートンが初球ファールフライ。中盤は坂、鳥谷が良い当たりを放ちましたが、ショートの木村の好プレイに阻まれました。
6回は三者連続三振でここまで11個の三振を奪っていたメッセンジャーですが、7回につかまり。先頭・キラにヒットを許すと、2死1,3塁から倉にタイムリーを許してしまい、痛すぎる2点めを献上。そのウラ、先頭・新井がチーム2本めとなるヒットで出塁すると、キャッチャーがわずかに弾くスキをみて2塁へ好走塁。1アウト3塁となった所で、良太に代打・福留をコールして場内が盛り上がりましたが・・・サードファウルフライ。さらに藤井に代打・桧山登場も空振り三振。
8回までメッセンジャーが投げぬき、そのウラ、今成が今日3つめの四球を選んで出塁するも、チャンスは作れず。9回は加藤が登板して2アウトから内野安打。牽制のサインを見落としたのか、投球の際に清水が視界からいなくなって投球が球審に直撃。ランナーが2塁で止まってくれて良かった。
俊介が10球粘った分、8回で118球まで増えながら完封を狙ったマエケン。簡単に2アウトをとった所で観客が席を立ったのですが、坂が初球ストレートを振り抜いて起死回生のホームランは3年ぶりの一発!マウンド上で蹴り上げていたマエケン。一矢報いました。首位巨人が敗れて8ゲーム差のまま。虎のCSマジックは33→32。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
今成 坂 メッセンジャー[負] | 加藤(2) | |
![]() |
大和 | ||
![]() |
鳥谷 新井 | ||
![]() |
藤井 | 俊介 黒瀬 関本 | |
![]() |
マートン 新井良 | 福留 桧山 清水 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 福留孝介外野手(ひざの手術から3ヶ月ぶりの昇格。逆襲の切り札に。)
12日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 森田一成内野手(福留の昇格が優先されて無念の降格。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント