能見、杉内との総力戦でリード守れず。再びがけっぷち。

NHK総合でサブチャンネルを使って完全中継。今日の先発は能見(中6日)、巨人・杉内。関本がサードで今季初スタメン。右バッターをずらりと並べてきました。初回、1番起用の俊介がヒットで出塁すると、2アウト2塁からマートンが左中間スタンドへの2ランでタイガース先制!初回はゲッツーで切り抜けた能見ですが、2回に村田、ロペスに連続アーチをくらって2-2の同点。
3回、1アウトからヒットの大和が阿部が弾いたスキを突いて2塁を狙うもアウト。この後、鳥谷もヒットで出塁しましたが盗塁失敗に終わってしまい無得点。チャンスは5回、先頭・藤井がヒット。能見はバント小フライでアウトに倒れますが、俊介のレフト線2塁打で1死2,3塁。2アウトから鳥谷へのストレートの四球で満塁としましたが、マートンが空振り三振。
6回、前の回に良い守備を見せていた関本が送りバント成功。1死2塁のチャンスを作った所で代打・良太がヒットで1,3塁。ここで藤井がセーフティスクイズを決めて勝ち越しに成功!しかしそのウラ、1アウトから坂本を追い込んでからヒットを許すと、阿部、村田の連打で同点。なお2,3塁の大ピンチでしたが、ロペス、ボウカーが揃って初球打ちでゴロアウト。ここは助けられました。
7回、先頭・中井が甘く入ったチェンジアップを豪快に放り込み、ついに3-4と勝ち越し。8回、イニングまたぎのマシソンから新井がヒット。ここで代走・田上を送ると、盗塁の際に暴投と重なって一気に3塁へ。しかし関本が空振り三振で2アウト。ジャイアンツは左の山口にスイッチ、坂にはカウント0-2からの四球を出しますが、藤井が凡退。
8回は安藤。ファーストに入った今成が2塁悪送球(ファウル判定でホッとしました)と、ファウルフライでライト俊介と交錯して落球といろいろありましたが、1アウト1,3塁のピンチを抑えて無失点。9回は続投の山口から俊介が猛打賞となるヒットで出塁。大和もヒットでつないで1アウト1,2塁。2アウトを取った所で西村にスイッチし、マートンがフルカウントから四球を選んで満塁。そして新井がベンチに下がっており代打・桧山がショートゴロでゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
俊介 大和 マートン 藤井 | 新井良 | |
![]() |
新井 | 坂 安藤(2) | |
![]() |
能見[負] | ||
![]() |
鳥谷 関本 | 田上 | |
![]() |
黒瀬 | 今成 桧山 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント