藤浪、諦めずに投げた9回無失点!連日の延長勝利!

勝利打点:マートン⑬
今日は地上波中継なし。先発は藤浪(中6日)、中日・山井。初回、先頭・大島に四球を出し、暴投で得点圏に進まれた藤浪でしたが、クラーク、ルナの両外国人を抑えて無失点の立ち上がり。5回、1アウトから平田にチーム初ヒットを許し、この後、谷繁にもヒットを許しましたが、打たれたのはこの2安打のみ。
6回、1アウトから今成がレフト線への2塁打、続く大和もヒットで1,3塁としましたが、鳥谷のセカンドゴロでホームタッチアウト。マートンも凡退して得点できず。7回、2死1,2塁のチャンスでここまで87球の藤浪に回ってきましたがベンチは続投指令。三振に倒れてしまい、0-0が継続。
8回、先頭・今成がヒットで出塁し、大和がバント成功。2アウトからマートン、新井の連続四球で満塁のチャンスでしたが、坂がカウント3-1からセカンドゴロで万事休す。山井は133球の熱投で8回無失点。そのウラ、先頭・井端にストレートの四球を出してしまい嫌なムードでしたが、谷繁のバスターを鳥谷が追いついてジャンピングスローを決めるファインプレー!この後、2アウト3塁のピンチを切り抜けた藤浪。9回の打席にも立ち、自己最多の9回132球、無失点で投げきりました。
10回、ドラゴンズは左の岡田が登板。2アウトから鳥谷が四球で出塁。連続試合安打は17で止まりましたが、この出塁は大きかった。そして続くマートンの初球、左中間フェンス直撃のタイムリー2塁打!これが14打席ぶりのヒット。一気に1塁から鳥谷がホームに生還し、待望の先制点。
そのウラ、昨日2失点の福原が1アウトからランナーを出しましたが、最後は相手の盗塁失敗でゲームセット!藤浪はセリーグ5球団から勝利となる8勝め。首位巨人とは8ゲーム差のまま。虎のCSマジックは35→33。
「諦めてしまったらそこで終わってしまうので、諦めずに戦っていきたい」by 藤浪
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
藤浪[勝] | 福原[S](2) | |
![]() |
マートン 鳥谷 | ||
![]() |
今成 藤井 | ||
![]() |
大和 | ||
![]() |
新井 坂 | 俊介 森田 田上 関本 | |
![]() |
新井良 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント