西村乱調。継投ミスで逆転負け。7.5差で夏のロードへ。

サンテレビで完全中継。今日の先発は岩本(初登板)、中日・山本昌。黒瀬が6番セカンドで初スタメン。初回、2死3塁から和田のタイムリーで先制されますが、そのウラ、2死1塁からマートンが右中間フェンス直撃のタイムリー2塁打で同点。3回、先頭・大和がヒットと盗塁を決めると、1アウトから鳥谷のライト前タイムリーで勝ち越し。
4回、連続四球で無死1,2塁のピンチを背負った岩本。ここでクラークをピッチャーゴロ併殺に抑えて2アウト3塁と場面が変わった後、スタメン抜擢の高橋周がライト前タイムリーで2-2の同点。そのウラ、藤井のエンドランが決まって1塁・良太が一気に3塁まで進むと、1死1,3塁で代打・浅井がピッチャーゴロ。1-6-3とゲッツーコースでしたが、藤井の2塁スライディングで阻止。ゲッツー崩れの間にタイガースが勝ち越し。
5回から投げていた筒井が6回1アウトを取った所で、西村にスイッチしたのが大誤算。ヒットと連続四球で1アウトも取れないまま降板。1アウト満塁で登板した加藤。普段よりも早い出番で心配しましたが・・・ここで高橋周を相手にカウント3-0と絶体絶命。そしてストレートを狙い打たれてバックスクリーンへの逆転満塁ホームラン。3-6とひっくり返されました。
6回、先頭・黒瀬がタイガース移籍後では初、1軍戦では3年ぶりとなるヒットが2塁打に。藤井のライトフライの間にタッチアップを決めて2死3塁となった所で、代打・関本が詰まりながら左中間へポトリと落とすタイムリーで1点を返しました。
7回からは松田遼馬が連投。しかも2イニングを投げて無失点。大和のスーパーダイブでピンチを救いました。ただ打線がマドリガルの前に7回、8回と2イニング無失点に抑えられて万事休す。ゲーム差は7.5ゲームまで開いての巨人3連戦へ。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 | 筒井(2)[H] | |
![]() |
大和 藤井 | 関本 松田(5) | |
![]() |
マートン | ||
![]() |
新井良 | 清原(6) | |
![]() |
黒瀬 岩本 | 坂 桧山 | |
![]() |
新井 俊介 | 浅井 西村(3)[負] 加藤(4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩本輝投手(初昇格。終盤へ向けて先発チャンスを増やせるか。)
OUT 荒木郁也内野手(足のスペシャリスト。2軍で実戦を積みたい。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント