俊介、延長戦での決勝打!拙攻の末につかんだ1点。

サンテレビで完全中継。今日の先発は秋山(再昇格)、広島・中村恭。初回、先頭・今成が四球で出塁し、チャンスを作りましたが中軸が凡退。苦手な左腕、対戦数も少ないということもあり、6回まで1安打と完全に抑えこまれました。対する秋山はピンチの連続ながら0-0で投手戦を展開。
6回は2死満塁のピンチを背負った秋山でしたが、代打・岩本が良い当たりのセンターライナーでヒヤヒヤ。6回を無失点で投げぬき、次回につなげました。7回、無死1,2塁のチャンスでカープが右の横山へスイッチ。早くもマートンに代走を投入。続く黒瀬がバントの場面。ただ四球で満塁となった所でベンチは良太に代打・桧山で勝負。カウント3-1からファーストファールフライをキラが落球した後、痛恨の3-2-3ゲッツー。
7回は松田遼馬が3者連続三振でプロ初ホールド。ついに競った場面で出てきたか。8回、途中出場の坂が先頭バッターでヒット。ところが今成が相次ぐバント失敗の後、強攻策のバスターでセカンドゴロ併殺。さらに大和が内野安打で出塁したのですが、盗塁失敗とチグハグ。
9回、イニングまたぎの筒井が四球2つ出しながら、2死1,2塁とした所で安藤にスイッチ。ところが菊池のレフト前ヒットであわやサヨナラ・・・という場面でしたが、レフト浅井のバックホームが決まってホームタッチアウト!延長10回、永川から先頭・黒瀬が2塁打。浅井が送ってから、1死1,3塁となり坂のファーストゴロで代走・田上がブロックされホームタッチアウト。続く代打・関本も左中間への当たりを赤松がスーパーキャッチ。
10回は久保が連投ながら3人で抑えると、11回は今村との勝負。先頭・大和がヒットで出塁すると、思い切った攻めで今度は盗塁成功!鳥谷も15試合連続ヒットでつないで1,3塁とすると、途中出場の俊介が内角ストレート、1,2塁間を破っていくタイムリーでついに勝ち越し!最終回は福原が締めてゲームセット!虎のCSマジックは39→37。
「いい流れで来ていると思うので、このまま続けていきたい。」by 俊介
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
大和 秋山 | 俊介 浅井 松田[H](2) 久保[勝](5) 福原[S](6) | |
![]() |
筒井[H](3) | ||
![]() |
黒瀬 藤井 | ||
![]() |
新井 | 坂 | |
![]() |
マートン 鳥谷 | 関本 安藤[H](4) | |
![]() |
今成 新井良 | 桧山 田上 清水 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 秋山拓巳投手(4度めのチャンス。先発6番手の座をつかめるか。)
OUT 林威助外野手(1試合で決断。これが最後の雄姿になるのか・・・。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント