榎田、DeNAに完敗6失点。甲子園で3タテされ4連敗。

サンテレビで完全中継。今日の先発は榎田(中10日)、DeNA・三嶋。昨日、スタメン復帰した西岡は再びベンチスタート。初回、大和、鳥谷の連打で1死1,2塁のチャンスを作りましたが、マートンの不振が深刻。後続が凡退して無得点。2回、鶴岡のタイムリーで先制されました。さらに暴投で藤井がボールを見失っている間に鶴岡が2塁から一気にホームを狙ってきましたが、タッチアウト。
3回、2アウトからモーガンを死球で出すと、ブランコにはバックスクリーンに持っていかれて2失点。さらに4回は多村が打った瞬間という豪快な一発。今日はスライダーが甘く痛打されました。そして5回、無死1塁から山崎のセフティ気味のバントで良太が1塁悪送球。1,3塁からモーガンにライト線へのタイムリー2塁打、ブランコの犠牲フライ。榎田は5回6失点KO。
5回、1アウトから藤井がチーム3本めのヒットを放ちましたが、1塁へ走り出す所で足に違和感を訴えて代走を送られました。ここで代打・西田がプロ初打席でしたが、つり球に空振り三振のデビュー。それでも次の回からセカンドの守備に入りました。
点差がありながら筒井が6回からマウンドへ。調整登板かな?と思いましたが、7回も続投。必勝体勢でもあったのか・・・先頭から4連打。ブランコ、中村紀の連続タイムリーで2失点。復帰戦から40球も投げさせられました。8回は清原が2アウトから1,2塁のピンチ。ここでブランコのライト線へふらふら~っとした当たりをスライディングキャッチで捕れそうな今成が捕れず2点2塁打。ブランコ6打点でついに10点取られました。
9回は福原が調整登板ながら、3人で抑えて今日初の三者凡退という始末。そして9回ウラ、大和が打席に入っているのに何度も六甲おろしを合唱する応援団。ヤケクソになってしまい、鳥谷の打席からはチャンステーマの“わっしょい”連発。最後はルーキー三嶋にプロ初完封を喫しました。2005年5月末のソフトバンク戦以来の甲子園での3タテを食らってしまいました。ホームゲームでは2011年8月の広島戦(京セラ)以来。首位巨人は3連勝でゲーム差は5.5に。和田豊、ついに動くか?
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
福原(4) | ||
![]() |
鳥谷 新井 | ||
![]() |
|||
![]() |
大和 藤井 | 西田 筒井(2) | |
![]() |
坂 マートン 今成 新井良 榎田[負] | 清水 俊介 清原(3) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 筒井和也投手(酷使が進む中、貴重なリリーフ陣の1人。)
IN 西田直斗内野手(プロ初昇格。1軍の試合経験を少しでも積みたい。)
OUT ザラテ投手(投球術を磨かないとこのままでは厳しい。)
OUT 小宮山慎二捕手(清水より先に降格。昨日の失点が効いたか。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント