良太弾で決めた!能見も投打で活躍し連敗ストップ!

勝利打点:新井良②
テレビ大阪で3回表からサブチャンネルも使って中継。今日の先発は能見(中9日)、中日・ブラッドリー。5連敗を受けてか日高が6番に入り、初めて能見とのバッテリー。相手先発のブラッドリーが前日に指を虫に刺されたのか腫れを訴えて1回で降板。2回から左の岡田がスクランブルで登板しますが、4イニングを無失点。
5回、2アウトから能見がなんと右中間オーバーの2塁打で出塁。トップの西岡も四球でつないで1,2塁となりましたが、大和がショートゴロに倒れて無得点。そのウラ、ヒット2本で2死1,2塁のピンチを背負い、岡田に代打・井端を送ってきましたが、ショートゴロに抑えてここは切り抜け。
7回、先頭・良太がフルカウントから四球で出塁すると、続く隼太はバスターに切り替えて進塁打。さらに能見がマルチヒットとなるセンター前ヒットで1,3塁。ここで西岡のショートゴロ、中間守備で2塁ベースカバーが遅れた分、6-6-3のゲッツーとならず1塁セーフの間にタイガースが先制!
好投の能見でしたが、8回2アウトから落とし穴。代打・山崎武に四球を出すと、藤井、荒木に連打を許してしまい、1-1の同点。なお2,3塁と場面が変わって不気味なクラークでしたが、フルカウントからミスショットとなりショートフライ。そして9回、代わった中田賢から良太が起死回生の勝ち越しアーチ!
9回の打席にも立ち完投を狙った能見。少し打率の下がってきたルナを三振に抑えますが、和田の当たりが左すねに当ててしまい・・・弾いた打球も良太が後ろに逸らしましたが1塁ストップ。4連続完投を目前にここで降板。ここでスイッチした福原が平田を4-6-3のゲッツーに抑えてゲームセット!ついに連敗を5でストップ!
「有言実行です。力がないから2軍に落ちた。明日は価値あるヒットを。」by 良太
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
新井良 能見[勝] | 福原[S](2) | |
![]() |
|||
![]() |
鳥谷 マートン | ||
![]() |
西岡 日高 | ||
![]() |
俊介 | ||
![]() |
大和 新井 伊藤隼 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 関本賢太郎内野手(足の故障から復帰。代打の切り札として期待。)
24日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 黒瀬春樹内野手(交流戦の最後で登録されたが、結果を残せず。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント