藤浪、復帰戦で大谷と初対決!猛攻で武田勝撃ち!

勝利打点:マートン⑥
朝日放送で完全中継。今日の先発は藤浪(再昇格)、日本ハム・武田勝。二刀流ルーキー・大谷翔平も5番ライトで先発出場し、夢の対決が早くも実現。初回、1アウトから大和が四球で出塁。1,2塁で武田勝の2塁牽制を捕れずにそれぞれ進塁すると、マートン、新井、良太の3連続ライト前タイムリー!ここでマートンのホーム突入は大谷のレーザービームでアウトのタイミングでしたが、スライディングした足が入りました。栗山監督の抗議も及ばず。
今日スタメンの浅井もライト前タイムリーで続くと、藤井は一転してレフトフェンス直撃の2点タイムリー!打った本人は3塁でタッチアウトになりましたが、右バッターが逆方向を狙う打撃を徹底して6連打で一挙6点の猛攻!2回、無死2塁で大谷との初対戦は良い当たりのレフトフライ。2死2塁から今浪のタイムリーで1失点。
4回、1アウトから大谷との第2打席。外角ストレートをレフト前へ持っていくと、マートンのわずかなスキを突いて2塁を陥れる好走塁。このピンチは西岡の好プレイでしのぐと、そのウラ、西岡が三盗成功。直後に鳥谷が猛打賞となるセンター前タイムリーで貴重な追加点。武田勝は4回7失点KO。
6回、2アウトから大谷との第3打席。今度は右中間オーバーの2塁打となり、3打数2安打。復帰戦となった藤浪、普段よりも制球がばらついており、さらに三振が2つしか取れず苦しいピッチング。2回以降は毎回ランナーを出す展開で本調子ではないながらも7回1失点とまとめてきました。
8回は安藤が良い当たりをされながらも無失点。良太のダイビングキャッチもありました。9回は加藤が大谷を三振に抑えて虎の投手陣も反撃。今季最多の46,512人の前で快勝し初の貯金10に到達。
「「藤浪が抑えて勝ったな」と言われるように引っ張っていきたい。」by 藤浪
「いろいろ考えたんです。やっぱり顔しかありませんでしたー!」by 藤井
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
藤井 鳥谷 藤浪[勝] | ||
![]() |
マートン 新井良 | 安藤(2) 加藤(3) | |
![]() |
西岡 新井 浅井 | ||
![]() |
大和 | コンラッド | |
![]() |
柴田 坂 | ||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 藤浪晋太郎投手(背中の張りを訴えてからの復帰戦。無理は禁物。)
OUT 野原将志内野手(2週間ほど1軍にいたがヒットは打てず。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント