鳥谷、満塁での集中力!5戦5敗の涌井を攻略!

BS朝日で7回表まで中継。今日の先発は能見(中6日)、西武・涌井。今季初のDH制とあって今成が6番レフト、柴田も9番で初スタメン。初回、浅村(昨日サヨナラ負けとなるエラー)が先頭打者アーチでライオンズ先制。さらにオーティズのレフト線2塁打で2点め。まだ続きそうでしたが坂田のゲッツーで救われると・・・2回、今成の悪球打ちがライトオーバーの2塁打となりチャンスメイク。この後、無死満塁から藤井のポテンタイムリーと暴投で2-2の同点。
2回、先頭・片岡がバックスクリーンへの一発で勝ち越すと、3回は2アウトランナーなしから2打席連続でオーティズ、ヘルマンの連打で2,3塁のピンチ。ここで坂田(得点圏で5割)がセンター前へ2点タイムリーで2-5。この後、盗塁を決めた坂田ですが左肩を痛めて長期離脱に。高めに浮いた所を痛打され、能見は3回まで毎回失点とKO寸前。
4回、無死1,2塁で柴田のバント処理で素手で捕りにいった涌井が弾いてオールセーフ。ここで西岡が押し出しの四球を選んだところで涌井KO。代わった坂元から大和もストレートの押し出し。鳥谷が甘く入った初球をライト線2点2塁打で逆転!さらにマートンの犠牲フライで7-5とひっくり返しました。そのウラ、続投の能見が1,3塁のピンチをしのいでスコアボードに初の「0」が入りました。
6回、3番手・岩尾から新井がレフトスタンドへの7号2ランで貴重な追加点。そのウラ、この回から筒井がマウンドへ。3人で抑えて流れを渡さないピッチング。7回、先頭・良太が4打席連続の四球で出塁。1死2塁で柴田が今季初ヒットをセンター前に放ったのですが、坂が3塁で止まったのを見ておらず・・・1塁を回ってオーバーランで憤死。次の回の守備から下げられました。それでもこの後の暴投で10点め。
8回は安藤。ヘルマンのサードゴロ併殺コースでしたが、西岡が1塁悪送球。1死1,2塁のピンチに広がりましたが、後続を抑えて無失点。最終回は藤井のファウル落球劇もありましたが、久保が今日も3人で抑えてゲームセット。
「応援は力になりますし、その後押しで打てました。」by 鳥谷
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 新井 新井良 藤井 | 筒井(2) | |
![]() |
久保(4) | ||
![]() |
マートン | 安藤(3) | |
![]() |
今成 柴田 | 田上 | |
![]() |
西岡 大和 能見[勝] | 坂 俊介 | |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN コンラッド内野手(DH制のある4連戦で昇格。ラストチャンスか?)
OUT 小嶋達也投手(先発でゲームを作れず。あとは度胸だけ。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント