新井兄弟、アベック同点弾も・・・久保が3戦連続失点。

BS1で完全中継。朝日放送でも9回ウラまで中継。今日の先発は藤浪(中6日)、ヤクルト・八木。子どもの日にして早くも3度目のマッチアップ。2回、1死1,2塁のピンチでしたが、畠山を2塁で牽制タッチアウトにした藤浪。序盤は落ち着いたピッチングを展開。最速は152キロでした。
5回、円陣を組んだスワローズ。ボール先行になった所を先頭・畠山が2塁打で出塁。1死3塁で森岡が前進守備の1,2塁間を破っていき、スワローズ先制。さらに気落ちした所を中村が初球、抜けたスライダーをレフトスタンドへ持っていかれ2ラン。それでもランナーを出したのは2回と5回だけで、藤浪は7回まで投げぬきました。
7回、好投の八木が急にストライクが入らなくなり、マートン、良太に連続四球。間をとりましたが新井がストレートを狙い済ましてのバックスクリーン3ランで同点!マウンド上でぼう然とした八木。ここでタイミングの合ってなかった隼太に代打・俊介をコールしてから、スワローズは右のロマンを投入。1死2塁で代打・今成がライトポール際まで飛ばしましたが、バレンティンがフェンス際キャッチ。
8回は福原。先頭バッターを出すと、2死2塁から田中浩がレフト前ヒット。3塁でランナーがストップしたのですが、マートンがまさかの後逸で勝ち越し。続くミレッジも強引に引っ張ってタイムリー2塁打。昨日の安藤に続き、無失点記録も止まりました。そのウラ、ルーキー石山から無死1,2塁のチャンスでマートンが併殺。万事休すかと思いましたが、良太がシュート回転した高めストレートをバックスクリーン右へ放り込む同点2ラン!
同点の9回は久保。ただ先頭・畠山をフルカウントから四球。1死1,2塁から中村の1,2塁間を破りそうなゴロを西岡が追いついて2アウト。途中出場の三輪には“マッシュ”でカウント0-2と追い込んだのですが、決め球に欠き最後はレフト前タイムリーで勝ち越し。続く上田にもタイムリーで2失点。そのウラ、抑えの山本哲から2死2,3塁のチャンスを作りましたが、鳥谷がショートゴロでゲームセット。3併殺はきつかった。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
新井 新井良 | ||
![]() |
大和 藤井 | ||
![]() |
西岡 藤浪 | ||
![]() |
俊介 | ||
![]() |
今成 桧山 緒方 坂 福原(2) | ||
![]() |
鳥谷 マートン 伊藤隼 | 久保[負](3) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新井兄弟、」揃っての活躍。
いいもんですね。
負けちゃったけど・・・
投稿: 若虎大好き | 2013年5月 6日 (月) 06:57
兄弟そろってのお立ち台とか早く見てみたいです。
投稿: PJ. | 2013年5月 6日 (月) 20:40