西岡、日米通算1000安打!初回6点もヒヤリ勝利。

よみうりTVで1回ウラ途中から7回表まで中継。今日の先発は岩田(再昇格)、ヤクルト・小川。足を痛めた福留がベンチスタートで隼太が7番ライトでスタメン。初回、良太のエラーで出ばなをくじかれますが、1死1,3塁のピンチを切り抜け。そのウラ、1死2,3塁からマートンが3ランでタイガース先制!さらに1,2塁で隼太のファーストゴロで畠山の2塁送球が新井に当たる間に1点。さらに日高が右中間オーバーの2点2塁打で一挙6点!
“ライアン”小川は4回まで続投。2回から4回まで得点圏にランナーを進めますが追加点は取れず。初めて日高とのバッテリーを組んだ岩田。マートンのフェンス際ジャンピングキャッチもありました。ピッチャー小川に12球粘られて心配でしたが、ついに5回につかまり。1死満塁から田中浩に犠牲フライを許し1失点。6回にはバレンティンに初球をバックスクリーンへ持っていかれました。
6回、先頭・西岡がレフト線への3塁打で出塁し、これが日米通算1000本安打。続く大和がレフト線へふらふら~っと落ちるタイムリー2塁打で貴重な7点め。7-2の7回は安藤が登板しますが・・・初球攻撃に合い、田中浩に2点タイムリー。わずか5球で2点を失いました。開幕から続いた無失点記録もストップ。なお1,2塁でバレンティン、畠山という所をしのぎきりました。
3点リードの8回は福原が2死1,3塁のピンチをしのいで、9回の久保にスイッチ。2アウトからバレンティンの当たり。隼太のスライディングキャッチも及ばず2塁打。そして代打・岩村が粘って8球めをライトスタンドへ放り込んでしまい・・・まさかの1点差。最後はヒヤヒヤでしたが、初の貯金4!
「大和がバント失敗したけど点が入ってよかった。勝ててよかったです。」by 西岡
「今日は日本語なし。明日頑張ります。オオキニ。」by マートン
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
マートン 西岡 | ||
![]() |
鳥谷 | ||
![]() |
伊藤隼 岩田[勝] | 福原[H](3) | |
![]() |
大和 新井 日高 | ||
![]() |
新井良 | 坂 藤井 俊介 久保[S](4) | |
![]() |
桧山 安藤(2) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩田稔投手(3週間ぶりの昇格。気持ちで負けないピッチングを!)
OUT 小宮山慎二捕手(1軍での出場が限られており、2軍で実戦を。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント