生観戦。岩田、「スミ6」で見せた立ち上がりの悪さ。

毎日放送で完全中継。早朝の震度6弱の地震で開催も危ぶまれましたが、今季初の生観戦試合でした。先発は岩田(中5日)、DeNA・藤井。初回、初スタメンの多村にタイムリーで先制されると、連続四球で満塁。中村紀の内野ゴロの間に1点、続く荒波タイムリー。さらに鶴岡には1塁線を破るタイムリー2塁打。とどめはピッチャー藤井のセカンドゴロを西岡がトンネルして2点と散々。連続イニング無失点記録も一挙6点で吹っ飛びました。
2回以降は日が陰ってきて寒いぐらいでした。3回、1死から大和の打球が左中間を破っていく3塁打!鳥谷四球で1,3塁とし、マートンがやや浅めのライトフライでしたが、大和がスタート。タイミング的にはアウトでしたが、かいくぐって1点返しました。岩田もすぐKOさせず2回以降は立ち直って1安打ピッチング。5回6失点。
5回、西岡がマルチヒットとなる2塁打で出塁。ここで大和の打球が惜しかった。浜風にも乗ってポールを巻いたようにも見えましたが、判定はファール。藤井との相性が良く、粘って10球めでフライアウト。岩田より球数が多く不安定な藤井を攻略できず。
6回からは歳内が2イニング。7回、牽制悪送球もあってピンチ。2死2塁からコンラッドの悪送球でアウトをとれず、次の打球も送球がワンバウンドとなり、新井が懸命のキャッチで3アウト。球場で配られたグリーンのジェット風船が飛び交いました。8回は藤原がピッチャーゴロでまさかの1塁悪送球。4失策と乱れました。ここから無死満塁の大ピンチでしたが、鳥谷の好プレイもあって無失点に。
打線は6回以降、沈黙。デーゲーム4戦4敗と週末に弱く、サラリーマン泣かせ。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
大和 マートン | 歳内(2) | |
![]() |
藤原(3) | ||
![]() |
西岡 鳥谷 新井 | 小宮山 俊介 | |
![]() |
福留 コンラッド 藤井 岩田[負] | 浅井 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント