マートン、4安打4打点の猛打!打線がAFK休ませた。

BS1で完全中継。今日の先発はスタンリッジ(中5日)、広島・篠田。2回、1死1塁から良太が右中間スタンドへ放り込む2ランでタイガース先制!3回、2アウトから出塁した鳥谷がキャッチャーのボールをこぼす隙に2塁を陥れると、マートンがタイムリーを放ち3点め。初回はふらふらだったスタンリッジも、2回以降は球威あるピッチングで持ち直しました。
5回、大和、鳥谷の連打で無死1,2塁とすると、マートンがレフトスタンド最前列への3ランで6-0と大量リード。さらに1死1,2塁から藤井のライト前ヒットと廣瀬がファンブルする間にもう1点。あまり得意な印象がなかった篠田をKO。
しかし6回、今日合っているルイスがマルチヒット。1死1,3塁で丸のファーストゴロ。7点リードでアウトを稼ぎたい所でしたが、新井がホームへ悪送球。1点が入り流れが変わりました。廣瀬のレフト前タイムリーと2アウトから堂林にライト前タイムリーまで許してしまい、この回3失点。完封ペースが一気に崩れました。
そのウラ、2番手・福井へ再び攻撃。ヒットと2四球で1死満塁とし、新井がセカンドゴロ併殺コースでしたが・・・ランナーの福留がショートへチャージをかけたことで菊池が1塁悪送球。この間に2者が還りました。7回、1死1塁でルイスが痛烈な1塁線への当たりでしたが、この回からファースト守備に入った良太が3-3-6のゲッツー完成!
7回、代打・隼太が今季初ヒットで出塁すると、西岡が右中間オーバーのタイムリー3塁打。さらに大和も右方向へ転がして内野ゴロの間にもう1点。最終回、フィルダースチョイスもあって無死満塁の大ピンチでしたが、ここは筒井が粘ってゲームセット。
「リョウタのホームランに刺激を受けた。ぼちぼちでんな~。」by マートン
「まさか入るとは思わなかったのでとりあえずしっかり走っておきました。」by 良太
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
マートン 鳥谷 新井良 | ||
![]() |
藤井 スタンリッジ[勝] | 伊藤隼 加藤(2) | |
![]() |
西岡 大和 | ||
![]() |
福留 | ||
![]() |
新井 | 俊介 坂 筒井(3) | |
![]() |
関本 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 緒方凌介外野手(ルーキー初昇格。俊足強肩の持ち味を見たい。)
OUT 秋山拓巳投手(ローテで残すよりも他で補強ポイントが多すぎ。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント