藤浪、高卒新人初の4月3勝!またも番長攻略!

サンテレビで完全中継。今日の先発は藤浪(中6日)、DeNA・三浦。2回、無死2塁で福留がバックスクリーン右へ放り込む先制2ラン!さらに良太も右中間オーバーで1塁から新井が激走ホームインで3点め!しかしそのウラ、2アウトから金城の抜けそうな当たりを西岡が回りこみましたが、1塁送球がこぼれてセーフ。この後、松本が高めに浮いたストレートを一発で1点差。
3回、内村のランエンドヒットが決まって1死1,3塁となると、井手が高めボール球をレフト犠牲フライで3-3の同点。続くブランコは真っ直ぐで押してファウルフライ。4回も先頭・中村紀にヒットを許しましたが、このあたりからストライクからボールになるカットボールが有効で下位打線ながらイニングをまたいで4者連続三振。藤浪の修正能力を見ました。
6回、良太が2回に続いて右中間へのヒット。抜ければ1点でしたがライト金城が追い付いてしまい、1塁ランナーの新井は3塁ストップ。それでも藤井が粘って9球めを犠牲フライで勝ち越しに成功!これで打席に立つことになった藤浪もヒッティングに出てプロ初安打となるライトオーバーの2塁打。足が万全でない良太が3塁に止まったのは仕方ないか。ブランコには突き刺さるようなレフトライナーでしたが、6回を投げきり。
1点リードの7回は安藤。無死1塁で松本のバント処理で2塁ホースアウトにした守備は見事。ただ1死1,2塁で代打・ラミレスが内角に差し込まれてファウルフライ。無失点で切り抜けました。8回、新井が自打球で足に力が入らない状態で負傷交代。そのウラ、福原が2死1,2塁のピンチをしのぎました。2人は苦しみながら無失点記録を継続。
9回、代打・今成がレフト線へポトリと落とす2塁打。今日チャンスで3度凡退している西岡が進塁打で1死3塁とすると、大和が前進守備を叩きつけて越えていくタイムリーで貴重な5点め。最後は久保がランナーを1人出しながら4セーブめ。
「個人の記録にはあまり興味がないんで。必死のパッチで頑張ります。」by 藤浪
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
新井良 | 久保[S](4) | |
![]() |
福留 新井 藤井 | 今成 安藤[H](2) 福原[H](3) | |
![]() |
大和 藤浪[勝] | ||
![]() |
マートン | ||
![]() |
鳥谷 | 俊介 坂 | |
![]() |
西岡 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 玉置隆投手(苦しい右のリリーフ陣を助けたい所。9連戦乗り切りたい。)
OUT 小嶋達也投手(先発で続けての好結果は残せず。また出直し。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント