岩本、3回無失点で今回も好投。ローテ入りなるか?

中継を見れなかったので、試合経過になります。今日の先発は秋山、楽天・菊池。初回、ショートで先発した上本がヒットで出塁すると、1死後に盗塁成功。この後、4番良太のセンター前タイムリーでタイガース先制!しかし、2イニングめの秋山がつかまり。新外国人のジョーンズ、銀次、新外国人のマギーの3連打で追いつかれると、西田の犠牲フライであっさり勝ち越し。
投手陣で最も良かったのが岩本。1週間前の日本ハム戦と同様、アウトコースへきっちりコントロールされ、今日は3回被安打2で無失点ピッチング。ジョーンズを見逃し三振に抑えたストレートが良かったようです。球速こそ出てませんが、あの緩急はお見事。
1-2で迎えた7回、高宮が2死1,2塁から島内のレフトへの飛球を隼太が捕れず(記録はエラー)2者が還ってしまうと、続く森山のタイムリーで3失点。8回はルーキー田面(たなぼ)が初登板も、ボールがひっかかってるようでパスボール、暴投の連続。2点を失った所で藤原にリリーフを仰ぎましたが、枡田に2点タイムリーを許し、この回は4失点。
9回も続投した藤原ですが、2死1,3塁から暴投で1失点。さらに牧田にタイムリー2塁打を許してしまい、こちらも結果を残せず。この回からマスクを被ったルーキー小豆畑とのバッテリーも不発。筒井も安芸の2軍キャンプに移動している分、リリーフ陣が深刻な状態。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
岩本(2) | ||
![]() |
新井良 清水 | ||
![]() |
上本 | 小宮山 田上 | |
![]() |
|||
![]() |
秋山【負】(1) | 黒瀬 小豆畑 野原 森田 | |
![]() |
大和 西岡 マートン コンラッド 伊藤隼 柴田 |
高宮(3) 藤原(5) 田面(4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント