小林宏vs安藤、先発ローテ最後の枠をめぐり・・・。
阪神●1-2○楽天(宜野座) 勝利打点:なし
練習試合4試合め、経過まとめておきます。先発は小林宏、楽天・上園(前阪神)。第2クールから合流したマートンが3番DHで先発出場。今日は2打席ノーヒットでした。初回、いきなりの連打と四球で無死満塁のピンチを背負った小林宏でしたが・・・最も恐れていた暴投でイーグルス先制。2回にも内村のタイムリーで2点め。
対するタイガースは4回、森田、新井良の連打で2死1,2塁から岡崎のタイムリーで1点を返しました。そして2番手には安藤がマウンドへ。低めに集めて2回無失点とまずまずの内容。開幕ローテ(再び・・・)争いに名乗りを挙げました。
6回からは、二神、渡辺、筒井、久保田と1イニングずつのリレー。9回、2死満塁と一打逆転サヨナラという場面でしたが、ルーキー・伊藤隼太が良い当たりのセカンドゴロでゲームセット。
練習試合4試合め、経過まとめておきます。先発は小林宏、楽天・上園(前阪神)。第2クールから合流したマートンが3番DHで先発出場。今日は2打席ノーヒットでした。初回、いきなりの連打と四球で無死満塁のピンチを背負った小林宏でしたが・・・最も恐れていた暴投でイーグルス先制。2回にも内村のタイムリーで2点め。
対するタイガースは4回、森田、新井良の連打で2死1,2塁から岡崎のタイムリーで1点を返しました。そして2番手には安藤がマウンドへ。低めに集めて2回無失点とまずまずの内容。開幕ローテ(再び・・・)争いに名乗りを挙げました。
6回からは、二神、渡辺、筒井、久保田と1イニングずつのリレー。9回、2死満塁と一打逆転サヨナラという場面でしたが、ルーキー・伊藤隼太が良い当たりのセカンドゴロでゲームセット。
| 固定リンク | 0
コメント