久保、復帰戦も6失点KO。残り20試合は消化試合か。

朝日放送で完全中継。今日の先発は久保(再昇格)、中日・チェン。相性の良い大和を起用し、左のブラゼルや金本らはベンチスタート。初回、2死を取ってから満塁のピンチを背負うと、和田に2点タイムリーを許しドラゴンズ先制。続く平田にも2点2塁打を許して・・・いきなりの4失点。
4回には鳥谷のファインプレーもあり、2回以降は無失点ピッチングだった久保。しかし5回、谷繁が2ランを放ち0-6。コーナーを突くピッチングが裏目だったのが、ワーストの5四球。小宮山のリードも問われてしまいがちな内容に。そのウラ、1死1,2塁で代打・上本登場もフェンス際へのセンターフライ。
7回、2イニングめの藤原が1死1塁で谷繁のピッチャーゴロ。ゲッツーコースでしたが、グラブにボールが挟まってアウトは1つのみ。この後、和田が左中間オーバーのタイムリー2塁打で7点め。8回、ドラゴンズ三瀬から代打・清水が今季初ヒットで出塁。1死後、大和が左中間オーバーのタイムリー3塁打でようやく1点。続く鳥谷もタイムリーで2点め。
9回、先頭・マートンが今日初ヒットで22試合連続安打。無死1,2塁のチャンスで代打・柴田を投入した所で、小林正にスイッチ。ボテボテのショートゴロながら間一髪アウト。さらに代打・ブラゼルも出しましたが空振り三振。最後は清水をそのまま行かせてセンターフライでゲームセット。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
大和 鳥谷 | |
![]() |
西村 筒井 | |
![]() |
清水 | |
![]() |
マートン 俊介 小宮山 関本 | |
![]() |
新井 平野 上本 柴田 ブラゼル 久保 藤原 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CSクリンチナンバーは「20」。(残り20試合)
2日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 久保康友投手(連続KOでのファーム落ちからの復帰。復活なるか?)
IN 俊介外野手(苦しい2年め。攻守で存在感を出せるか。)
OUT 浅井良外野手(打撃不振は深刻。左相手でも先発は厳しい。)
OUT 林威助外野手(代打で結果を残せず。ファームで出直し。)
| 固定リンク | 0
コメント