杉内に完敗。苦肉の新オーダーも不発で借金5。

勝利打点:長谷川
朝日放送で完全中継。今日の先発は久保(中6日)、ソフトバンク・杉内。鳥谷、金本、ブラゼルをスタメンから外し、新井良、柴田は初スタメン抜擢。右打者メインのオーダーに大幅に組み替え。立ち上がりから、粘りの打撃で杉内の球数を増やしていく形に。
3回、新井良が1塁線を破るチーム初ヒット。1死後、柴田もヒットでつなぐと、ここから2死満塁のチャンスを作り、今日は3番起用の関本でしたがセカンドゴロで三者残塁。するとそのウラ、長谷川がライトスタンドへ持って行き、ホークス先制。9試合連続で相手チームに先制されました。
3回までで52球とまずまず投げさせていた杉内がギアアップ。完全にタイガース打線を封じました。対する久保、スライダーが普段よりスピード遅く、投球も軸足を溜めて長く持たせるフォームに変わってました。5回こそ、1死1,3塁のピンチをしのぎましたが・・・6回に炎上。内川の右中間フェンス直撃3塁打、カブレラの連続タイムリーを含む4連打を浴び、0-3でKO。
なお無死1,2塁のピンチで榎田が出てきましたが、流れを止めきれず連打。松田のタイムリーと長谷川の犠牲フライで0-5。ゲームが決まってしまいました。7回の渡辺も、いきなり四球を出すと・・・内川がまたも右中間。マートンがカットマンに返さず、2塁に遠投で返球する間に1塁ランナーがホームインするなど散々。
9回、完封ペースの杉内から先頭・俊介が内野安打。連続試合出場を続ける鳥谷がこの場面で代打で登場。久々に良い当たりでしたがショートライナーに飛び出してゲッツー。借金5で最下位ベイスターズとは1ゲーム差。完全に流れが悪くなってきました。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
榎田 久保田 | |
![]() |
新井良 柴田 上本 俊介 関本 鳥谷 ブラゼル | |
![]() |
新井 マートン 城島 林威助 久保 渡辺 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント
柴田くんの評価低すぎませんか?

左打者なのに左のしかも杉内からヒット打ったのに・・・
もっと評価されてもいいと思うんですけど・・・
贔屓目ですけど・・・
投稿: 若虎大好き | 2011年5月22日 (日) 13:13
昨日は野手さん全部低めにしてます。。。
起用した新井良太と柴田はきっちり結果出してますよね。
今後も注目です。
投稿: PJ. | 2011年5月22日 (日) 21:33