小林宏、オープン戦初登板。貧打戦ドロー。

今日の先発は久保、ソフトバンク・杉内。相性の良い浅井は教育リーグ参加で、1軍には帯同してなかった(笑)。今日は関本がセカンドで先発出場したのもポイント。チーム初ヒットも打ってますし。
1回は3塁打、2回は満塁とランナーを出しながら、粘る久保。藤井との初バッテリーはどうだったのでしょうか。今は打たれても淡々としてますからね。4回無失点と、昨日の能見と揃って、開幕投手をアピール。
2番手は下柳が2イニングを無失点に抑えると、7回は小林宏がこれまたオープン戦初登板。四球のランナーを出しましたが、エンドランがかかった所、良い当たりのショートゴロ併殺に抑えて、まずは無失点スタート。
攻撃陣は8回、代打・林がヒット。先頭バッターが出塁し、藤井がキッチリバント成功。ところが代打・坂、俊介が相次いで凡退してしまい・・・得点ならず。
8回は球児。試合展開によっては、9回ウラないですからね。2死後、苦手の長谷川にヒットを許し、ここから1,3塁のピンチでしたが、切り抜けました。最終回は、江草-若竹のリレーで2死から3塁打。サヨナラ負けのピンチでしたが、ドロー。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
久保 下柳 小林宏 江草 | |
![]() |
林威助 藤井彰 藤川 若竹 | |
![]() |
ブラゼル 鳥谷 関本 狩野 大和 平野 新井良 藤井宏 野原祐 小宮山 |
|
![]() |
俊介 坂 新井 マートン | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント