震災復興試合。それでも前へ進むしかない。

関西テレビで6回表途中まで中継。東日本大震災の復興支援試合として、選手は喪章をつけてプレー。今日の先発はメッセンジャー、日本ハム・ケッペル。金本、城島が揃って守備につき、先発出場。初回の新井会長の打席には場内のファンから盛大な拍手が送られました。
試合は2死2塁で中田がレフト前タイムリーでファイターズ先制。金本はバックホームせず、肩も昨年のひどい時よりもマシなくらいか。炎上寸前の所で平野がスーパーダイブでしのぎました。3回にも1失点、最後は金本がめいいっぱいで追い付く当たりも。メッセンジャーは6回2失点ながら高めに浮いた所を痛打。カーブも読まれている印象。
6回、ブラゼルがレフト線へのヒット。中田翔のまずいクッション処理の間に、代走・新井良が一気にホームイン。1点差に迫り、7回は久保田が登板。陽の当たりを回転レシーブで追い付いた平野が1塁ベンチ方向に向かって悪送球。カバーの城島が1塁送球、オーバーランした所でタッチアウトという珍しいプレーも。
8回、先頭・マートンがレフトフェンス直撃の2塁打。平野がバント失敗で倒れましたが、1死1,3塁から新井良がレフト前タイムリーを放ち、2-2の同点!さらに満塁で城島でしたが、惜しくも凡退。
小林宏が8回をつなぎ、同点の9回は球児。痛打の連続で1死2塁のピンチでしたが、高めに抜けたフォークで見逃し三振を取ってくれ、なんとかゲームセット。7イニングの予定だった城島もフル出場。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
小林宏 | |
![]() |
平野 新井良 | |
![]() |
ブラゼル 桧山 久保田 | |
![]() |
マートン 城島 関本 メッセンジャー 藤川 | |
![]() |
鳥谷 金本 大和 上本 柴田 岡崎 | |
![]() |
新井 俊介 浅井 林威助 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント