榎田、緊張のデビュー戦。巧みな牽制術も披露。

スカイAの無料放送と、ABCでの録画中継。練習試合とはいえ、2011年初の対外試合。先発は小嶋、ヤクルト・増渕。立ち上がりこそ、球が高かったですが、4番・濱中にはインコースで見逃し三振を奪うと、左バッターには次第にスライダーが決まりました。
2番手はルーキー・榎田。故障明けで久しぶりの川島慶が1塁に出ると、執ような牽制合戦。ノーステップのクイック牽制はそれましたが、タイミング的には2度惜しいのも。ここで飯原がエンドランを仕掛けるも、ライトライナーで飛び出しゲッツー。デビュー戦ですし、緊張したとは思います。
3番手は蕭一傑。4回の無死1,2塁のピンチはしのぎましたが・・・次の5回は2死ランナーなしから満塁になり、田中浩に甘く入った所をレフトオーバーで2点先制。前進守備が響きました。球威もなく、アウトローへのスライダーを活かしきれなかったです。野原将&大和の三遊間へヒットが続きました。
6回はロッテが狙っているともされる筒井が炎上。センター・坂のバックホームも及ばず。川島慶に2点3塁打も許してしまい、この回3失点。逆に、8回の藤原が左バッター相手に三者連続三振。9回のジェン(鄭凱文)も球威を感じるピッチングで抑えました。
打つ方は散発の3安打。相手のルーキー・七條(チリ紙王子)もサイドハンドで逆に良かった。今日は鳴尾浜メンバーを思わせる陣容でしたが、もう少し目立って欲しかったです。チャンスで森田や野原将に回りましたが、ちょっと厳しいか。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
藤原 鄭凱文 | |
![]() |
小嶋 | |
![]() |
柴田 清水 岡崎 榎田 | |
![]() |
林威助 坂 小宮山 浅井 | |
![]() |
俊介 大和 上本 新井良 森田 野原将 蕭一傑 筒井 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント