生観戦。城島、劇的サヨナラ弾で連続お立ち台!

よみうりTVで完全中継。開幕第2戦、生観戦してきました!先発は上園、横浜・寺原。両先発の好投で5回までいずれもヒットは2本。0-0の投手戦に。上園のストレートは130キロ後半、フォークもワンバウンドが目立ちましたが、抑える抑える。
6回、先頭・石川に(前にいたマートンの頭を越す)2塁打を許し、さらに今日2つめのボーク。動揺してしまったか、一気にストライクが入らず・・・無死1,3塁から内川の犠牲フライで先制され、続く村田には左中間オーバーのタイムリー2塁打。2点を失った所で、左の筒井にスイッチ。怖い外国人2人を抑えて火消し!
そのウラ、先頭・狩野の初打席はファーストゴロ。グラブトスで寺原が落としエラー。するとマートンが左中間を破るタイムリー2塁打!なお1死3塁でまだヒットのない鳥谷が右中間へ同点3塁打!そして、金本の犠牲フライで3点め。鮮やかな攻撃で逆転!
1点リードの8回、メッセンジャーが石川に2塁打。1死3塁から内川にまたも犠牲フライ(マートンと桜井が交錯)を許し、3-3の同点。ゲームは延長戦となり、10回は江草。ツキのないヒットで先頭打者を出しますが、次のバント処理で新井が積極守備で2塁ホースアウト!その後、牽制で誘い出した江草もさすが。
10回、ベイスターズは抑えの山口が続投。代打・桧山のヒットで無死1塁。続く桜井には強攻策で三振。途中出場の葛城がレフト線へフラフラ~っと落ちる2塁打(ボールがアヴァンスシートへ)でベイスターズは満塁策。ここで平野に代打・関本を送りますが、サヨナラならず。でも11回、2死から城島が左中間スタンドへサヨナラホームラン!(9回の当たりは失速しましたが、とんでもない選手です)
「ホームベースにどうやって入ろうか。鳥肌が立ちました。」 by 城島
「今後も必死で投げるので・・・・・・・・・(がんばれ~)」 by 西村(プロ初勝利)
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
城島 マートン 筒井 久保田 西村 | |
![]() |
鳥谷 藤川球 江草 | |
![]() |
桧山 狩野 上園 | |
![]() |
葛城 新井 | |
![]() |
平野 金本 藤川俊 大和 | |
![]() |
関本 ブラゼル 桜井 メッセンジャー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |








↓↓ツイッターで今日の試合に関して気になるツイートを集めてみました
103steps | 城島すげー。 ユニフォームに違和感が無い。 兄貴の時も思ったけど、阪神って、そのユニを着た時点で、阪神色に染まるのが不思議。 巨人のユニ着た小笠原とか、とっても違和感があるのに。。。 | 2010/03/27(土) 22:55:41 | |
iguchikaenhosha | やはり持ってる男は持ってるな。城島選手を見てさう思ふ。 | 2010/03/27(土) 22:52:20 | |
hsatoru1962 | 城島健司の言葉2010⑫。「若い投手の頑張りが報われたのなら、捕手としてうれしい」 27日、延長11回での劇的な一発で決着を付けた城島。マスクをかぶっては若い投手陣を引っ張った。4年目の上園を好リード。プロ初勝利が付いた2年目の西村には「思い切りいけ」と声を掛け支えた。 | 2010/03/27(土) 22:51:05 | |
ikanookiduke | 3/27 神-横@京セラ 4×-3で勝ち。城島、今日は大人しめな2日連続のお立ち台だったw西村のド緊張っぷりがよかったwしかし・・・スタメン、生え抜き2人ってどーよ?ピッチャーは育ってるので良いけど、打者も育って欲しいなァ・・・。 #tigers #hanshin | 2010/03/27(土) 22:31:07 | |
sear_dra | Gaoraの再放送見たんだがひーローインタビューの西村は鳩が鉄砲玉食らったような表情 | 2010/03/27(土) 22:16:50 | |
chaxchaxchax | 西村お立ち台で照れすぎww | 2010/03/27(土) 22:15:07 | |
JPN_LISA | 西村投手は、ちょっと爽やかな、ほっしゃんという感じだ。 #Tigers | 2010/03/27(土) 22:13:35 | |
ma2vvv | そんなこと言ってないですw 西村くん泣きそうwww …改めて見ても面白いw | 2010/03/27(土) 22:12:26 | |
eri3945 | 西村くん、可愛すぎるぅ(萌`-∀-*) | 2010/03/27(土) 22:12:23 | |
mohiro_t | (GAORA再放送)西村、初のお立ち台!めっちゃ緊張してるw | 2010/03/27(土) 22:11:58 |
| 固定リンク | 0
コメント
マートンは打撃ではシーツ二世ですが、守備ではメンチ二世・・・
しかし城島はすごいですねえ・・・
ただ、このサヨナラを引き寄せたのは、最小失点に抑えた中継ぎ陣の努力の賜物だとも思います。
JFKばりの安定感はなくとも、自分の役割をきっちりこなしてもらえれば、それでOKですから。
投稿: 拉麺 | 2010年3月28日 (日) 09:44
拉麺さんへ
リリーフ陣の奮闘、ちらほらと失点こそしますが、
ホントにがんばってると思います。
逆転の虎を演出するのは彼らですよ。
チーム状態は良い方だと思いますし、
次カードもやってくれますよ。
投稿: PJ. | 2010年3月28日 (日) 22:36