ダル、緊急先発で冴えた緩急。腰痛をこらえタイに。

日本ハム(1勝)○4-2●巨人(1勝)(札幌ドーム)
勝利打点:スレッジ
関西テレビで完全中継。先発は日本ハム・ダルビッシュ、巨人・内海。CSで登板せず、間隔の空いた投手どうしの戦いながら、ダルビッシュは腰痛を抱えて、普通なら投げてはいけないような状態とか。普段ほとんど投げない100キロに満たないスローカーブを多投し、ストレートも140キロ前半。緩急をつけた投球術だけで抑えてました。
3回、2死から稲葉がライトスタンドへ先制アーチ!するとここからファイターズ打線がつながり5連打!スレッジのレフト線タイムリー、糸井のライト線2点2塁打で4点を先行し、早くも内海をKO。点をもらった直後の4回、ジャイアンツは2死から亀井がレフトポール直撃の2ランで反撃。
内海から代わった2番手・東野が見事なピッチングで、6回までピシャリと抑え、シリーズの展開次第では逆に第6戦の先発も見えてきました。
変化球に慣れてきたジャイアンツ。5回は2死から3連打で満塁とし、バッターは小笠原。ギアを切り替え148キロもマーク。最後はひざ下へ曲がってくるスライダーで空振り三振に抑えて、ダルビッシュがガッツーポーズ!6回は振り逃げで出た亀井が暴投で2塁へ進んだところ、ベースから足を離れていたのを金子誠が見逃さず。
7回からはファイターズ救援陣。宮西-金森-武田久のリレーで2点差を逃げ切り。1勝1敗のタイに戻し、舞台は東京ドームへ。
| 固定リンク | 0
コメント
キャッチボールのように軽く投げてたように見えましたよ・・・
あれが精いっぱいってよっぽどでしょう。
しかし本当にうちのなんちゃってエースといったら・・・
投稿: 拉麺 | 2009年11月 2日 (月) 01:45
下半身に力をギリギリまで入れず、
突っ立って投げてる感じでしたが、見事でした。
次の登板ではそうはいかないでしょうが・・・
安藤、福原レベルではもって3回KOでしょうか。。
投稿: PJ. | 2009年11月 2日 (月) 22:25