下柳、復調の2安打ピッチング。逆転で3位浮上!

サンテレビで完全中継。今日の先発は下柳(中6日)、横浜・小林。デーゲームでスワローズが敗れ、同率3位でスタート。昨日、プロ初ヒットを打った野原祐が1番センターで先発出場。初回、野原祐がセンター前へ。ボールがこぼれる間に一気に2塁へ!平野がなんとかバントを決め、ここから1死1,3塁のチャンスでしたが、金本、新井が凡退。
3回、先頭・石川が左中間を破る3塁打。続く武山がタイムリーであっさりベイスターズ先制。それでも小林のバントで矢野が2塁封殺!(初回もバント失敗の2塁封殺で、2度助けられました。)
4回、鳥谷、金本の連打で無死2,3塁のチャンス。ここで新井がストレートの四球を選んだ球がサイン違いで、キャッチャーが大きく弾く間にタイガース同点!なお無死1,3塁で林がピッチャーゴロ。焦った小林がバックホームではなく、1-6-3の併殺を狙うも取れず、勝ち越しに成功。タイムリーなしで逆転できました。
2回途中KOの前回登板より、低めに集めた下柳。6回、先頭・金城に四球を出してしまい、嫌な展開に。1死2塁から好調・内川をショートゴロ。続くジョンソンにはカウント0-3から打ち取り、ピンチ脱出!
5回以降も、毎回チャンスを作りますが・・・結局、追加点はなし。7回、1死2塁でここまで2安打の野原祐でしたが、レフトポール際への大ファール。この後、痛烈なファーストゴロに倒れましたが、逆方向への打球もすごい。(守るセンターへフライが飛ばなかったですが、)ホントに今後が楽しみです。
1点リードの7回からはアッチソンが2イニング。良い当たりがいくつかありましたが、パーフェクトリリーフで今季初のお立ち台に。9回は球児。今日もストレートが走り、連続三振!2死後、内藤にヒットを許しましたが、最後は佐伯を打ち取り、ゲームセット!
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
下柳 アッチソン 藤川 | |
![]() |
鳥谷 | |
![]() |
野原祐 新井 矢野 | |
![]() |
平野 金本 浅井 | |
![]() |
林威助 | |
![]() |
関本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
0.5差でスワローズ、1.5差でカープ。
13日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 桜井広大外野手(右足の負傷から11日で復帰。代打で様子を見るか。)
OUT 福原忍投手(相次ぐ炎上劇に首脳陣も見かねたか。今季登板は厳しい。)
OUT 赤星憲広外野手(決死のダイブで、首の頚椎悪化。両腕にしびれが残る。)
| 固定リンク | 0
コメント