江草、治らない四球病。目標の対ツバメ3タテ失敗。

サンテレビで完全中継。今日の先発は久保(中6日)、ヤクルト・石川。偵察を入れてライトには浅井。ノーゲームで流れた小さなエースを中3日でぶつけてきました。0-0で迎えた4回、1死満塁から川島慶の犠牲フライでスワローズ先制。
そのウラ、先頭・金本がフェンス際(ポロリ)2塁打。新井もヒットで続き、無死1,3塁。ブラゼルのピッチャー強襲ゴロで三本間に挟まれ、金本アウト。この間に2,3塁とし、スワローズバッテリーは満塁策。狩野が最悪のショートゴロ併殺・・・という所で川島慶がわずかにファンブルし、ゲッツー崩れの間に同点!
5回、福地の盗塁が決まり、2死3塁から青木に甘く入った変化球をライト前へ痛打され、スワローズ勝ち越し。そして6回にはガイエルに被弾で手痛い3点めを許した久保。普段より球威が無かったか・・・。代打には復帰の関本が登場。良い当たりのセンターフライで、緩急に崩されてはいなかったです。
問題は8回。江草が2死からガイエルに四球。宮本ヒットで1,3塁とされてから、川島慶と相川にファールで粘られてしまい・・・無念の連続四球でまたも押し出し。めったに投げないカーブもありましたが、この1点でほぼ決まり。自信を失いかけているだけに、もう真ん中に構えるしかないのか。
抑えのイムまでもが抹消され、スワローズは石川続投。8回、ブラゼルのライト線2塁打が飛び出すと、2死3塁から狩野がライト前タイムリーで2点差!さらに代打・高橋光を送りましたが、インハイのボールくさい球をストライク判定で見逃し三振。珍しく和田コーチが飛び出し、首脳陣の抗議も実らず。みっちゃんもバットをたたき折りました。
それでも9回、赤星&平野の連打で無死1,2塁とまだ終わるわけにはいかない、と同点のチャンス。ところが絶好調・鳥谷が痛恨のファーストゴロゲッツー。バントまではいかないまでも、今日は5タコでブレーキに。最後は金本が倒れてゲームセット。11安打ながら石川をとらえきれず、悔しい敗戦。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
赤星 | |
![]() |
狩野 金村暁 筒井 | |
![]() |
平野 | |
![]() |
浅井 金本 ブラゼル | |
![]() |
新井 関本 高橋光 久保 | |
![]() |
鳥谷 江草 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 関本賢太郎内野手(右足の故障明け。まずは勝負所の代打からか。)
| 固定リンク | 0
コメント