下柳&江草、揃って炎上。5点リードから4位転落。

勝利打点:ブランコ
関西テレビで2回ウラから6回ウラ途中まで中継。今日の先発は下柳(再昇格)、中日・小笠原。浅井の負傷で、1番には昇格したバルディリス。初回、鳥谷のタイムリーで先制し、続く金本のファーストゴロをトンネル。2死後、関本が右中間へ2点2塁打!さらに桜井もライト前タイムリーを放ち、4点先行。
2回に和田の一発で1点を返され、続く3回。四球で出た荒木の盗塁で、矢野が悪送球・・・レフト前に転がる間に一気に生還。2点差に追い上げられた4回、桜井がレフトスタンドへ11号2ラン!矢野もヒットで続き、ボークで進塁。2死後、平野が左中間へタイムリー3塁打を放ち、7-2とリード。小笠原KO。
ところが毎回失点の悪い流れを止めれず。4回もブランコに特大弾。続く和田にもフェンス直撃の3塁打を許しましたが、このピンチは金本のフェンス際、スーパープレーで切り抜け。しかし5回、途中出場の平田、荒木の連打で無死1,2塁のピンチ。1死後、森野にレフト線へ2点2塁打を許し、7-5となった所で下柳KO。代わった江草が後続を抑えました。
6回、江草を打席に立たせて続投。1死後、またも平田(桜井がポロリ)に打たれ2,3塁のピンチ。荒木は抑えたのですが、続く井端にストレートの四球で満塁。もうこの場面は辛かった。森野にはフルカウントからピッチャー強襲。足を出した分、コースが変わるタイムリーで1点差。続くブランコにライトオーバー走者一掃の3点2塁打で逆転され、7-9となりジエンド。
7回、3タコのバルに代打・高橋光が四球。そして代走にはルーキー・柴田がプロ初出場。平野が送り、まず1点を取りに来ましたが・・・鳥谷が痛恨の初球ファールフライ。1,2塁となるも、新井もファールフライで無得点。8回、死球の関本を1塁に置き、矢野に代打・ブラゼル。意外だったので、驚きましたが・・・3-6-1のゲッツーと最悪。
そのウラ、金村暁が際どいコースを突きながら、2四球で出したピンチ。和田にセンター前タイムリーを許し、ダメ押しの10点め。5回、6回あたりの継投策・・・特に渡辺を落とした分、シワ寄せが来たのが残念でした。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
関本 平野 | |
![]() |
桜井 | |
![]() |
金本 桟原 | |
![]() |
高橋光 狩野 鳥谷 | |
![]() |
柴田 | |
![]() |
矢野 ブラゼル 新井 バルディリス 下柳 江草 金村暁 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3位スワローズとは0.5差でタイガース。続いてカープが2.5差。
26日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 下柳剛投手(ローテを1回飛ばして、調整して来たが・・・。もう負けられない。)
IN バルディリス内野手(ファームで首位打者。浅井の故障で2塁で出場チャンス。)
IN 柴田講平外野手(ルーキーが初昇格。自慢の足を活かせるか。)
OUT 渡辺亮投手(現状は12人めの位置づけなのか。少しもったいない。)
OUT 浅井良外野手(赤星の代役でフル回転したのが、足に来たのか。)
OUT 庄田隆弘外野手(代打で結果を残せず。今季は厳しいか。)
| 固定リンク | 0
コメント