能見、初のドラゴンズ戦で2打点&吉見に勝利!

今季8度めの中継なし。今日の先発は能見(中6日)、中日・吉見。両チーム無得点で迎えた4回、先頭・平野がライト線2塁打で出塁すると、2死後、新井がレフト前タイムリーを放ち、タイガース先制!そのウラ、アライバの連打で無死1,3塁の大ピンチを背負いましたが、森野&ブランコの強力クリーンアップを打ち取りました。
5回、先頭・ブラゼルがバットを折りながらライト前ヒットを放つと、早くも代走・野原祐。1死2,3塁から能見がコンパクトに振りぬき貴重なライト前タイムリー!トップに戻り、浅井もレフト前タイムリーで続き、3点め。平野も内野安打で続き、1死満塁のチャンスでしたが、クリーンアップでダメ押しができず。
6回、先頭・新井がヒット。2死2塁でドラゴンズバッテリーは狩野を敬遠しますが、またも能見がライト前へ2打点めとなるタイムリーを放ち、4-0とリード。吉見をこの回でマウンドから降ろしました。
7回、ブランコを追い込んでから四球で出してしまうと、和田につながれて1死1,3塁のピンチ。2死後、左の能見に左の代打・井上がライト線へ2点タイムリー2塁打を許してしまいました。その井上はゲーム終了後、今季限りでの現役引退を表明。最近は水色のが多いですが、あのピンクのリストバンドが見れないわけですね。次の代打・立浪は打ちとって、流れを食い止めました。
2点リードに代わり、8回はアッチソン。荒木のセーフティにもめげず、2死から井端に粘られますが、今日は見逃し三振で勝利。すると9回、1死から浅井がライトフェンス直撃の2塁打の際、太ももを痛めるアクシデントで負傷退場。さらに平野のバントが内野安打。パスボールも重なり、1死2,3塁から鳥谷、金本が連続四球で押し出し。
ピッチャー河原に代わり、追加点は取れずも・・・最後は球児が強力クリーンアップを3人で抑えてゲームセット。今季苦手のドラゴンズ戦でカード初戦を取りました。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
平野 能見 アッチソン 藤川 | |
![]() |
新井 | |
![]() |
浅井 | |
![]() |
桜井 関本 狩野 | |
![]() |
ブラゼル 野原祐 庄田 金本 大和 | |
![]() |
桧山 鳥谷 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4位スワローズが0.5差で追走し、5位カープとは2.5差に拡大。
| 固定リンク | 0
コメント
序盤から中盤あたりで点を稼いで、終盤も相手を全く寄せ付けない、いいゲーム運びでしたね。
何より能見にタイムリーが出たということが、相手の意気を消沈させたんだと思います。
試合はよかったですが、浅井の状態が心配です。
よし、ヤクルトぶっちぎったる!って時に大事な1番バッターがケガ・・・
ちょっとケガが多すぎる・・・
投稿: 拉麺 | 2009年9月26日 (土) 13:21
浅井の離脱はホントに痛いです。
1番で3割以上打ってただけに、
普段、毎日出ない分、ツケが来たのでしょうか。
代役1番は・・・桜井でも面白そうですよ。
投稿: PJ. | 2009年9月26日 (土) 23:08