桧山、懸命のチップアピール。紙一重のサヨナラ打!

勝利打点:桧山②
サンテレビで完全中継。今日の先発は阿部(再昇格)、広島・大竹。大和が7試合ぶりにスタメン。2回、2死から狩野と阿部が連続四球で出塁。この15球が後で効いてきました。しかし3回、阿部のスライダーが甘く入り、フィリップスにはレフト前タイムリーを許し、カープ先制。
3回、大和がサード・マクレーンのファンブルで出塁し、ここから1死1,2塁のチャンスを作りましたが、新井が三塁線良い当たりながら・・・5-4-3のゲッツー。ここから大竹のエンジンがかかり、1人も出塁できず。
6回もマウンドに上がったのには驚きましたが・・・今季2度めの先発の阿部が打ち込まれながら、1失点で粘れたのは見事。早めのアッチソン投入で反撃体勢を作りました。7回、先頭・葛城がライトフェンス直撃の当たりながら、2塁でタッチアウト。その後、桜井が右中間スタンドへ放り込む同点アーチ!ついに大竹をとらえました。
8回、平野のヘッスラ内野安打に続き、代打・浅井がバント成功。1死1,2塁となってから金本の所でシュルツ登場。モーションが大きく、ダブルスチールも狙える所でしたが・・・ショートゴロ併殺に倒れ、ヘルメットと手袋を投げつけ。ベンチを蹴り、バットもへし折る始末。同点の9回は球児。1死から小窪にフェンス直撃(あと10cmくらい)の2塁打を許すと、ここから2死満塁まで行きましたが、赤松を高めストレートで三振!
9回、カープは横山。無死1塁から、葛城のバントで2塁送球がそれオールセーフ。続く桜井が見事にバントを決め、1死2,3塁とサヨナラのチャンス。代打・ブラゼルは歩かされ、次の代打は桧山。ワンバウンドを振ってしまい、三振と思いましたが・・・懸命のアピールプレーでファウルに。次の球をセンター前へ。ダイレクトで赤松が捕ったかにも見えましたが、これがサヨナラタイムリー!(1塁・赤星もハーフウェーで、桧山に早く2塁に行くよう追いやられてました)
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
アッチソン | |
![]() |
桜井 桧山 阿部 | |
![]() |
鳥谷 | |
![]() |
金本 浅井 藤川 | |
![]() |
平野 新井 葛城 狩野 ブラゼル 赤星 | |
![]() |
大和 水田 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
22日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 西村憲投手(2軍で結果を残し続け、再登録。駆け上がれるか。)
OUT 渡辺亮投手(競った場面で信用を得れず。連続失点で再調整。)
| 固定リンク | 0
コメント
「赤松とるなー!!!」って思いましたねw
桧山はバッティングといいアピールといい見事でした。
アベケンもよくぞ1失点で抑えた。
なんで筒井なんか出してたんだって思うくらいのピッチングでしたね。
もちろん、アッチソン・藤川(ちょっと危なかった)が抑えてこその勝利でもありましたけどね。
今日は下柳-矢野のバッテリーでしょうが、若手に負けないでほしいですね!
投稿: 拉麺 | 2009年8月23日 (日) 09:54
1点とるのが、これほどしんどい試合も今年の特徴ですね。
谷間のゲームで勝ちになった阿部のピッチングも
予想以上でした。
それでも最近は五分五分で戦えているので、もうちょっとなんですが・・・。
投稿: PJ. | 2009年8月23日 (日) 22:19