打線沈黙でジェフが一人相撲。球児復帰戦も・・・。

サン→ABC→サンのリレー中継。今日の先発は久保(中5日)、広島・斉藤。4回、連打で無死1,3塁のピンチでしたが、ここで久保が巧みな牽制で1塁アウト!その後、栗原四球でまたも1,3塁になりますが、続く嶋の当たりは鳥谷の正面。6-6-3のゲッツーを完成させ、無失点でしのぎました。
6回、1死から新井が高めに浮いたチェンジアップを豪快に弾き返し、ライトポール際の5号ソロでタイガース先制!
7回も久保を続投させますが、先頭・天谷のライトポール際への当たり。リプレイを見る限り、ギリギリファールのようですが、ボールが1塁アルプスの壁ぎわをつたって戻ってくるという面白い打球の跳ね返りの間に一気に3塁へ。無死1,3塁となった所で、最近頼りになる江草登場。フォークを狩野が弾く間に、天谷が突っ込みますが・・・ホームタッチアウト!代打・マクレーンも寄せ付けず、ここも無失点で切り抜けました。
ラッキー7の先頭バッターで代打・今岡をコールした途端、カープも右の梅津にスイッチ。代打の代打・葛城に代えられてしまった今岡。この仕打ち、ベンチでふてくされるか。
1点リードで迎えた8回のジェフが大誤算。ポテンヒットと2四球で無死満塁の大ピンチ。石井、天谷と左から連続三振を奪い、2死まで行きますが、さすがに栗原には力んだか。ストレートの四球であえなく押し出し。久保の今季初勝利も消え去ってしまいました。(今のジェフでは右バッター相手には厳しいと思います)
10回は球児が復帰登板。連続三振で2死後、フルカウントから天谷に四球。そして栗原にフォークを持っていかれ、わずかに金本も追い付けず、フェンス直撃の勝ち越しタイムリー。そのウラ、赤星がノーアウトの出塁で、永川を攻め立てますが、鳥谷の当たりはショート・石井琢のジャンプ一番で捕られ、2死。そして金本敬遠・・・新井も良い当たりでしたが、前進守備だったライト・廣瀬のダイレクトキャッチに阻まれました。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
赤星 久保 江草 | |
![]() |
||
![]() |
アッチソン | |
![]() |
鳥谷 新井 | |
![]() |
金本 関本 桜井 藤本 林威助 葛城 | |
![]() |
狩野 ウィリアムス 藤川 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 藤川球児投手(ひじ痛でも最短復帰。リフレッシュしたが・・・。)
OUT 金村大裕投手(登板は1度のみ。次は緊張しすぎない姿を。)
| 固定リンク | 0
コメント