安藤、エース対決で敗戦完投。番長に完封負け。

サンテレビで完全中継。今日の先発は安藤(中8日)、横浜・三浦。東京地方は台風1号からの湿った空気が流れ込み、今日も雨。2日連続のスライドを経て、このカードに回された安藤。立ち上がりから、エース同士の投手戦の様相。
4回、先頭・関本がヒットで出塁し、続く鳥谷にはエンドランのサイン。3度ともファールになってしまい、4度めは高めに抜けたスライダーを空振りしてしまい、痛恨の三振ゲッツー。今日はここしか攻めるポイントがありませんでした。
0-0で迎えた6回、2死から内川が左中間スタンドへ先制の一発。ついにベイスターズに先制された安藤。さらに村田にも特大の当たりを許しますが、猛ダッシュの赤星が左中間のフライに追い付き、ファインプレー!
7回も無死1,2塁から、内藤にバントを失敗させますが、四球で満塁の大ピンチ。2死後、石川のサードゴロをホームホースアウトで切り抜け。逆に次の回はチャンスと見ましたが、新井のライトへの大飛球はオーバーフェンスならず。
限界かな?と思いましたが、安藤が8回も続投。2死1塁となった所で、約15分間の雨天中断。一時的に小康状態になり、再開した途端に制球を乱した安藤。連続四球で満塁となり、内藤には粘られて8球めが痛恨の押し出し。6四球ながら、熱投135球で1試合を投げぬき敗戦完投。
最終回も赤星が四球で出塁するのがやっとで完封負け。林の登場はお預け。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
安藤 | |
![]() |
赤星 | |
![]() |
関本 藤本 桧山 | |
![]() |
桜井 平野 金本 葛城 狩野 新井 鳥谷 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
8日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 林威助外野手(交流戦の切り札が緊急昇格。湿る打線を打破したい。)
OUT 岡崎太一捕手(自慢の強肩も出場機会に恵まれず。2軍で再調整。)
| 固定リンク | 0
コメント