関本、痛恨の2失策から4失点。攻守ともに最低。

勝利打点:小谷野
今季2試合めの地上波中継なし。今日の先発は福原(中5日)、日本ハム・ダルビッシュ。相性の良い桧山が6番DHで初スタメンに入れるなど、左を6人起用。初回、投球前に糸井がスチール。狩野の合図で、あわてた福原が悪送球。3塁進塁は止めましたが・・・2死後、高橋のセカンドゴロを今日は2塁を守る関本が待って捕りファンブル。この後の2失点につながりました。
2回、1死2塁から関本が2度めのファンブル(葛城、平野もスタメンだったので、違うポジションの組み合わせもありえましたが・・・ブラゼル加入用に2塁に回したのが裏目に)。さらに満塁から稲葉の犠牲フライ。ここから四球、さらに小谷野への押し出し死球で4点め。ここで思わずヤフー動画を切ってしまいました。
0-5の5回、先頭・桧山がチーム初ヒット!葛城もフェンス直撃のシングルで続くと、1死後、平野のセカンドゴロを田中賢がファンブル。タイムリーエラーでやっと1点を返しました。しかしそのウラ、6点めを失ったところで福原KO。暴投、ボーク、5四死球と乱れました。でもこんな試合で江草使うのはもったいない。
6回、兄弟の連打で1死1,3塁とダルビッシュを攻めますが、続く桧山のライトライナーに1塁・新井が飛び出してしまい、犠牲フライどころか、稲葉のレーザービームで痛恨のゲッツー。点差からくるモチベーションの低下なのか・・・。
8回、代わった左の宮西から代打・桜井がフェンス直撃の2塁打で出塁。1死後、鳥谷がセンター前タイムリーを放ち、2点め。そのウラ、筒井のバント処理で悪送球の間に1点。さらにレフト前ヒットで、2塁・糸井がためらわず3塁を回ってきて、8点め。金本の悪送球(なんとチーム4失策め)も重なりました。
ちなみに、公式戦で初めて実現した筒井vs中田は、三振で去年の借りを返す。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
江草 渡辺 | |
![]() |
桜井 | |
![]() |
桧山 林威助 | |
![]() |
鳥谷 葛城 平野 赤星 清水 藤本 | |
![]() |
金本 新井 狩野 関本 福原 筒井 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント