今岡、水を差した代打ゲッツー。ついに投壊で5連敗。

勝利打点:山崎浩
関西テレビで4回表から8回表途中まで中継。今日の先発は安藤(中7日)、オリックス・金子。新型インフルエンザにも負けず、2万人を超える観客。初回、関本、鳥谷と不振が続く2人の連続2塁打でタイガース先制!(金本は歩かされ・・・)
2回、1死2,3塁から山崎浩がバットを折りながら、サードの頭を越える2点タイムリーでバファローズ逆転。5回、暴投も重なり、2死2塁から大引の当たりは3塁ベースに当たって、レフト線へ転がり3点め。執ように大引に対して牽制をしながら、カウント2-2でスタート。ストライクと判断した狩野が2塁送球を怠ってしまいました。6回にも、山崎にタイムリー2塁打を許し、今日の安藤は悪くなかったのですが、4失点。
3点ビハインドの7回、金本がバックスクリーン右へ怒りの10号ソロ。さらに桜井のライト前ヒットで、1塁・新井が激走で3塁へ。無死1,3塁で林、という所で先に大石監督が左の清水へスイッチ。引きずり出されるように代打・今岡登場で、(予想できてしまう)セカンドゴロゲッツー。1点差に迫りましたが、反撃ムードに水を差しました。
反撃する上で大事な7回ウラ。中5日の渡辺が大誤算。1死1,2塁からラロッカに左中間へタイムリー2塁打。さらに満塁になった所で、江草にスイッチ。監督期待の火消し役もこの苦しい展開では・・・岡田に右中間へ2点2塁打を許し、3-7で勝負アリ。
点差が5点に広がり、9回はバファローズ・大久保が1死から3連続四球(今岡に代えて桧山という残念な起用も)。満塁でたまらず抑えの加藤大まで出てきますが、途中出場の岡崎がショートゴロゲッツーでゲームセット。6試合ぶりの3得点は、5連敗の中でわずかな光・・・なのか?
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
金本 関本 | |
![]() |
新井 | |
![]() |
桜井 桧山 鳥谷 | |
![]() |
狩野 藤本 安藤 | |
![]() |
林威助 赤星 岡崎 今岡 渡辺 江草 筒井 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント