能見、2年ぶり勝利。魔の7回も・・・打線が振り切り。

毎日放送で7回ウラ途中まで中継。今日の先発は能見(中6日)、横浜・グリン。腰痛の赤星、不調の平野はベンチスタート。初回、2死から満塁のピンチを背負い、大西のサードゴロが間一髪でアウト。立ち上がりの不安に対する意識が強い能見。2回以降はストレートが走り、別人のようなピッチングを展開。
4回、新井が内角ストレートにうまく回転し、先制ソロ!5回も新井が際どいハーフスイングの末、四球で2死満塁とし、関本が得意の右打ちで2点タイムリー!6回、1死1,2塁で左の那須野へのスイッチを見て、代打・今岡登場も空振り三振。同時にダブルスチールが成功し、直後のパスボールで追加点につながるとは。7回はメンチにもタイムリーが飛び出し、5-0と大量リード。
5回、2度めの満塁をしのいだ能見。最後は疲れが見えましたが、6回を投げきり降板。満を持して7回は渡辺。しかし1死1,2塁となった所で、アッチソン投入。信用しすぎたか、3連投&イニング途中の投入は大誤算。金城の1,2塁間の当たりを平野が追い付くも、関本が中継プレーに回った為、1塁ベースを空けてしまい、満塁。鳥谷のダイブで2死めを取りますが、内川と大西にそれぞれ2点タイムリーを許し、簡単に1点差。
余裕がなくなった8回、1死満塁のチャンスで金本。センターフェンス直撃のタイムリーでしたが、3塁・桜井、2塁・平野がタッチアップ姿勢で止まった結果、2塁付近で渋滞。狭殺プレーの間に1点追加、しかもオールセーフというベイスターズ守備陣もひどいが、金本も驚く走塁ミス。さらに新井の高いサードゴロが本塁オールセーフで1点。続く関本もタイムリーでこの回4点。これで持ち直しました。
9回、江草が1死満塁のピンチを背負いますが、最後はゲッツーでゲームセット。7回はどうしても不安がよぎりますが、これでチームは3連勝&5割復帰。能見も592日ぶりの勝利。「不安な部分もあると思います・・・力を貸してください」 by 能見。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
関本 能見 | |
![]() |
新井 メンチ 狩野 | |
![]() |
桜井 鳥谷 金本 平野 ウィリアムス | |
![]() |
葛城 藤本 江草 | |
![]() |
桧山 赤星 | |
![]() |
今岡 渡辺 アッチソン | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント
数字的には圧勝ですが、内容はハラハラし通しでした(笑)
新井にソロが出て、メンチにもタイムリーが生まれて…この2人はなんなんだ!?(笑)
とりあえず、勝率5割復帰は嬉しい事ですvv
投稿: tora-neco | 2009年4月18日 (土) 22:05
tora-necoさんへ
1回、5回の満塁ピンチも結構ハラハラしましたが、
7回の守りは逆転負けも覚悟しました。。
それでも8回の攻撃で、満塁で金本に回った時には何かしてくれると信じてましたよ。
良い形で得点できるようにはなってきているので、
明日も期待できます!
投稿: PJ. | 2009年4月18日 (土) 22:27