WBC本番に弾み?消化不良なサヨナラ勝ち。
WBC強化試合 第4戦(東京ドーム)
日本○2x-1●巨人 勝利打点:なし(暴投)
朝日放送で6回ウラまで中継。その後はCSの無料放送で見てました。日本・杉内、巨人・高橋尚の両先発でスタート。アルフォンゾがレフトスタンドへ豪快な先制アーチ。いきなり重苦しいムードに。今日はレフト側の巨人応援団、小笠原の時だけ侍ジャパンを応援してくれました。
それでも川崎のバントヒットも良かったですね。がら空きのファーストへボールが転々。。2塁側に寄っていたアルフォンゾのベースカバーが遅れました。
2番手で松坂も登板。なぜか140キロに満たない投球で、ジャイアンツ打線に捉えられていましたが、結果的に球数少なく3イニングを無失点に抑えました。故障でなければいいのですが・・・。
同点の7回途中から、岩田が4番手で登板。
日本○2x-1●巨人 勝利打点:なし(暴投)
朝日放送で6回ウラまで中継。その後はCSの無料放送で見てました。日本・杉内、巨人・高橋尚の両先発でスタート。アルフォンゾがレフトスタンドへ豪快な先制アーチ。いきなり重苦しいムードに。今日はレフト側の巨人応援団、小笠原の時だけ侍ジャパンを応援してくれました。
それでも川崎のバントヒットも良かったですね。がら空きのファーストへボールが転々。。2塁側に寄っていたアルフォンゾのベースカバーが遅れました。
2番手で松坂も登板。なぜか140キロに満たない投球で、ジャイアンツ打線に捉えられていましたが、結果的に球数少なく3イニングを無失点に抑えました。故障でなければいいのですが・・・。
同点の7回途中から、岩田が4番手で登板。
坂本は外角いっぱいのストレートに空振りの三振。続く代打の小田嶋が二遊間をしぶとく破るヒットを放つと、谷はバットを折られながらもライト前へ運び、1死一、二塁と勝ち越しのチャンス。守備から途中出場の円谷は逆方向へ逆らわず流し打つも、青木の正面でレフトフライ。2死一、二塁となり、ここで涌井にスイッチ。9回は球児。
巨人・寺内は2ストライク1ボールから外角いっぱいのストレートに手が出ず、見逃しの三振。続く加治前は、フォークを打たされてセンターへの浅いフライに打ち取られる。松本もピッチャーゴロに倒れ、3者凡退となった。9回ウラ、ジャイアンツがマイケル中村を投入し、場内どよめき。試合は10回、サヨナラ暴投で侍ジャパンが勝利。う~ん。今日のイチローは5タコ。騒がなくても本番になれば、1人だけ打つような気も。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント