リリーフ勝負で巨人が競り勝ち。サヨナラでタイに。

巨人(1勝)○3x-2●西武(1勝)(東京ドーム)
勝利打点:ラミレス
朝日放送で完全中継。今日の先発は巨人・高橋尚、西武・帆足。我らがアニキ、金本選手がゲスト解説で出演。2回、ジャイアンツが連続四球から1死2,3塁とし、鶴岡が低めの難しい変化球を右中間へ運んでの犠牲フライ。今日もジャイアンツが先制!3回、ノーアウトで出塁した俊足・鈴木尚のスチールを細川が刺し、勝負はこれから。
4回、先頭・片岡の2塁打から1死3塁とすると・・・中島が甘く入ったスクリューを豪快にレフトスタンドへ。デーブ大久保コーチも大喜びの逆転2ラン!帆足の正念場は5回、1死2,3塁の大ピンチでラミレスをボテボテのファーストゴロに抑えて2死。李が四球を選び、満塁で谷がサードゴロに倒れ、同点ならず。
1点リードの6回、無死1塁から片岡がキッチリとバント。栗山がファールで粘りながら四球を選んだ所で、ジャイアンツが西村にスイッチ。アニキの解説どおりシュート攻めで、中島、中村と抑えられてしまい、原采配が成功。接戦に弱い2番手・大沼が1死2塁から、途中出場の亀井にライト線への同点タイムリー。
7回、ライオンズは左の星野が登板。小笠原に左手首へ死球を与えてしまい、結局ガッツも途中交代。「あれは関節がずれた感覚になる」「それでも試合に出させてもらった」by金本。2死を取った所で、小野寺にスイッチしますが代打・大道にも死球で、今日はチームで4死球・・・と今後のゲームが不安。
ジャイアンツは昨日に続き、西村、越智の若手リリーフ陣が無失点で抑えこみ、ゲームは同点のまま9回ウラへ。ライオンズは岡本真が登板。1死後、ここまで当たりのなかったラミレスが打った瞬間、とわかるバックスクリーン左へのサヨナラアーチ!早くおかわり君に当たりが戻ってこないと。
| 固定リンク | 0
コメント