涌井、エースの貫禄。投手戦を制し、シリーズ先手。

巨人●1-2○西武(東京ドーム) 勝利打点:中島
BS-hi、よみうりTVで完全中継。今日の先発は巨人・上原、西武・涌井。初回、片岡が先頭バッターで出塁し、盗塁のチャンスでしたが、牽制タッチアウト。流れを引き寄せれず、序盤3イニングは両先発の踏ん張りで0-0の滑り出し。
4回、鈴木尚のサードゴロを中村が弾き、ノーアウトのランナー。小笠原を三振に抑えて2死まで行きますが、続くラミレスの内角球で詰まらせながら、ライト方向へ。ボカチカのダイブも1歩及ばず、ジャイアンツが先制!さらに2死1,2塁で亀井にもカウントを悪くしますが、ここは切り抜け。
5回、後藤がバックスクリーンへ一発を放ち、ライオンズが同点に追い付くと・・・6回にも中島が右中間スタンドへ放り込み、一発攻勢で逆転に成功!上原もかなり飛ばしてましたが、球の軽さが裏目に出ました。そのウラ、涌井が制球を乱して1死1,2塁のピンチとなりますが、ラミレスをピッチャーゴロ併殺に抑えて、ここもピンチ脱出!アウトコースのボール球、振らせる所に投げきりました。
ライオンズも追加点を挙げれず、2-1のまま9回へ。最終回、好投の涌井に代え、抑えのグラマンを投入しますが、制球が定まらず。先頭・木村拓がセカンド内野安打で出塁。さらに小笠原のセンターへ抜けそうな当たりでしたが、片岡が追い付いてグラブトス。ゲッツー崩れで残りますが、ラミレスがピッチャーゴロ併殺に倒れ、ゲームセット。少し逆転サヨナラのニオイがしかかってましたが、ライオンズが先手。
今日は涌井の好投に尽きるでしょう。多彩な球種とバツグンの制球力で、強力打線をわずか1安打に抑える見事なピッチング。
| 固定リンク | 0
コメント