金村暁、直前で登板回避。杉山炎上でローテ争いに暗雲。

テレビ大阪で5回ウラまで中継。今日の先発は玉置(中5日)、西武・岸。一時は金村暁の先発発表がありましたが、試合前のブルペン投球時に左太もも裏に張りを訴えたため、スクランブル登板になった玉置。初回、カーブの制球が定まらず、1死1,3塁から中島にタイムリーを許し、ライオンズが先制。それでも2回以降は立ち直り無失点。
タイガースも岸の立ち上がりを攻め、2死ランナーなしから連打&四球で満塁のチャンスを作ると、関本が押し出しの四球を選んで同点。3回も、2死ランナーなしから連打で1,2塁とし、野口がレフト前タイムリーを放ち、勝ち越しに成功!
4回からは杉山が2番手で登板。前回ほどではなかったですが、勢いあるストレートで2イニングで4三振を奪う好投を見せますが、次第にボールがバラつきだし、テレビ中継が終わった直後の6回に炎上。ブラゼルの一発で同点とされ、さらに大島に長打を許してしまい、2-3と逆転。7回も続投し、ボカチカ、中村のタイムリーも飛び出してしまい、今日は4回5失点と散々。
連続して好投できないのも杉山の持ち味ですね。次が正念場です。
4点ビハインドの7回、1死1,2塁から関本が猛打賞となるレフト線へのタイムリー2塁打を放つと、続く浅井の内野ゴロの間にもう1点を返し、2点差。8回には2死満塁のチャンスも作りますが、葛城が凡退し追いつけず。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
関本 浅井 | |
![]() |
鳥谷 野口 玉置 | |
![]() |
桜井 阿部 | |
![]() |
平野 藤本 坂 葛城 秀太 庄田 前田忠 小宮山 藤原 | |
![]() |
杉山 金村大 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント