戦力分析【オリックス編・08開幕】

【野手編】

【投手編】
平野佳(8勝)、デイビー(8勝)の2枚看板に続くべく、4年目・金子が急成長。昨年先発で6連勝した時の好調さが持続しており、1年間投げ通せば10勝も狙える。ユウキが肩の故障で離脱したため、残り3枚のローテ固定は難しく、苦しいシーズンになるのは必至。中継ぎ陣でもセットアッパー・大久保がキャンプで重傷を負い、抑えの加藤大への継投に苦労しそう。トレードで吉野(阪神)を獲得し、菊地原、山本らと左のショートリリーフで厚みを増したのは大きい。パウエルに代わる外国人投手の獲得を。
追記:開幕直前、平野佳・デイビー・岸田が故障離脱。
【1軍登録選手(投手12人、野手16人)】
投手 | |||||||
先発 | 平野佳 | デイビー | 金 子 | 岸 田 | 中 山 | 川 越 | |
中継 | 本 柳 | 菊地原 | 吉 野 | 高 木 | 小 松 | ||
抑え | 加藤大 | ||||||
次点 | 山 本 | 近 藤 | 光 原 | 香 月 | 小 林 | 康 介 | ヤング |
故障 | ユウキ | 大久保 | 宮 本 | ||||
野手 | |||||||
捕手 | 日 高 | 前 田 | |||||
内野 | カブレラ | 後 藤 | ラロッカ | 大 引 | 阿 部 | 木 元 | 森 山 |
外野 | ローズ | 村 松 | 坂 口 | 濱 中 | 古 木 | 迎 | 下 山 |
次点 | 辻 | 塩 崎 | 牧 田 | 一 輝 | 岡 田 | 相 川 | 平 下 |
故障 | 清 原 | 北 川 |
| 固定リンク
コメント
こんばんわ
オリックスは打線ばかりに目が行きがちですが
俺は投手陣も注目しています。
何ていったって阪神との2度にわたる練習試合、オープン戦で阪神打線に苦手意識を植えさせたであろう金子がオリックスの今年のカギになると思います。
平野は1年目からずっと1軍でやってきただけに好不調の波にもそこそこ対処出来ると思いますが
金子は去年驚異的な追い上げで勝ち星を重ね、その上練習試合などでも去年の勢いそのままに好投を続けていますよね。
俺はこの金子がもしこの春のまま開幕を迎え、5月くらいまで続けばオリックスの投手力を一気に上げることが出来ると思っています。
そうなると打線が頼りになるだけにチーム全体がより厚みを増すと思います。
しかし強打者ばかりで並べられた打線で過去に失敗した球団もありますし、前評判どおりの強さが発揮できるかはまだ未知数ですね。
坂口が今は1番打者の最有力やと思いますが
俺は迎もですし、下山もアリじゃないかと思います。
外野だけなら全球団の中でもトップクラスの厚さを誇る球団になったオリックスを今年は関西チームとして応援したいですね。
投稿: ある | 2008年3月11日 (火) 01:53
あるさんへ
オープン戦(特に阪神戦・・・)を見る限り、金子がやりそうな予感がしますよね。
メンバー的にはかなりしんどいとは思いますが、今年は混パの様相ですし、投打共にパリーグのダークホース的な存在になるかと思いますよ。
投稿: PJ. | 2008年3月11日 (火) 22:56