生観戦。能見がプロ初完封!ナックル攻略しリベンジ。

勝利打点:関本②
サンテレビで完全中継。今季4試合めの生観戦でした。今日の先発は能見(中5日)、広島・フェルナンデス。カープの黒田が忌引。首脳陣の計らいで登板回避し、ナックルボーラーと5月以来の戦いが突如実現。2回、1死1,2塁から関本が左中間オーバーの2点タイムリー2塁打で先制!高めのナックルをじっくり待てました。
3回、先頭・赤星が四球を選ぶとすかさず2個めの盗塁成功(今日は3盗塁!)。続くシーツがセカンドの頭を越えて右中間を破るタイムリー2塁打で3点め。1死後、林がライト前タイムリーを放ち4点めを挙げ、さらに桜井。打った瞬間、とどめの一発とも思えましたが、アレックスがフェンス際でスーパーキャッチ。1塁走者・林が打球判断を誤り、すでに3塁を回っており、帰塁できずダブルプレー。
4点リードの4回、1死から不運な当たりで2塁打を許した能見。最初の正念場でしたが、新井、栗原を粘られながら連続三振!力が入ったか、142キロもマークし・・・ここの15球は見応えがありました。さらに5回、2死から下位打線に連打を許し、1,2塁としますが、ここも踏ん張って無失点。ここから能見が波に乗りました。
フェルナンデスが5回も続投し、1死1,2塁のチャンスをしのぎますが・・・6回にとどめ。無死1塁から野口がレフト線へのタイムリー2塁打(桜井が1塁から生還)!5-0とし、7回からカープが2番手・広池にスイッチ。金本がショート強襲の内野安打(赤星も3塁を回りましたが、梵の送球でよく戻りました)で無死満塁とし、林、桜井が凡退し2死になりますが、野口が押し出しの四球を選んで6点め。(3人連続の“ワッショイ”コールはしんどかった!)
8回、2死1,3塁で金本の当たりをセカンド・山崎が横っ飛びし、セカンドゴロは間一髪アウト。現地で見ている感じではセーフな気もしたんですけどね。最終回、2死から新井にフェンス直撃の2塁打を許しますが、無失点で抑えて能見がプロ初完封!首位ドラゴンズ、2位ジャイアンツが共に敗れて、1.5差に肉薄。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
シーツ 野口 赤星 能見 | |
![]() |
林威助 関本 | |
![]() |
桜井 | |
![]() |
金本 鳥谷 | |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |




| 固定リンク | 0
コメント