ジャン、4回0封で開幕ローテ入りへ万全。

今日は地上波中継なし。今日の先発はジャン(中6日)、ロッテ・呉偲佑(ウー・スヨ)。昨日、肩に死球を受けた鳥谷が欠場。念のためという首脳陣の判断ですが、少し心配です。初回、先頭・赤星が四球で出塁し盗塁を決めると、関本がすかさず進塁打。1死3塁からシーツがレフト前タイムリーを放ち先制。
オープン戦登板2試合めのジャン。最速149キロまで飛び出し、2回、3回と得点圏にランナーを置きますが、3安打無四球無失点と好投。45球で4回を抑えた点が高評価。ペナントが始まってからの対戦カードも考慮しながらの話ですが、開幕投手も見えてくる内容でした。
5回1死、秀太のヒットから5連打で4点を追加し、ローテ候補・呉をノックアウト。関本、シーツに連続タイムリーが飛び出すと、とどめは金本。変化球をとらえ、右中間へ2点タイムリー2塁打!あれだけ湿っていた打線に当たりが戻ってきました。
2番手は球児。5回ウラ、1イニングだけの登板でしたが、オープン戦3試合めの登板にして、三振を初めて奪いました。高めのストレートでしたが、本人いわくまだ7割にも達していないとのこと。あの火の玉ストレートがお目見えする日が待ち遠しいですね。
3番手・ダーウィンが2回2失点(自責点1)とピリッとしませんでしたが・・・終盤、代打で登場した高橋光(7回)、葛城(9回)にそれぞれタイムリーが飛び出しベテランの仕事を見せました。チームが16安打と大当たりしたことよりも、意外とこういうのが大きかったりするんです。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
関本 シーツ 赤星 高橋光 葛城 ジャン | |
![]() |
金本 今岡 | |
![]() |
藤原 藤本 桧山 藤川 | |
![]() |
秀太 濱中 狩野 赤松 太陽 | |
![]() |
矢野 林威助 ダーウィン | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント