能見、最終登板でまさかの9失点炎上。

勝利打点:リグス
よみうりTVで録画中継。今日の先発は能見(中6日)、ヤクルト・増渕。初回、1死2塁からリグスにレフトオーバーのタイムリー2塁打を許し先制。コースぎりぎりを攻める投球を見せながら、わずかにボールが外れることもあり、思うように制球できない様子。甘く入った所を痛打される嫌な予感が3回に・・・。
3回、先頭の青木に一発を許すと、もう止めることができず。ラミレスのタイムリーの後に四球で無死満塁とすると、宮出、宮本の連続タイムリーでまだ無死満塁。ここで古田が見透かしたかのように真ん中に入ってきたストレートを弾き返し、左中間オーバーの3点タイムリー2塁打。8-0となったところで、予定の5回を投げきれず能見がKO。
続いてマウンドに上がった桟原も、準備不足からか1死満塁のピンチを作り、リグスに犠牲フライ(右中間へのライナーを赤星がジャンピングキャッチ)を許し、9点目。そのウラ、打順が回ったところで代打・金本登場!レフト線へキレイに流し打つ2塁打。全力疾走は出来ませんでした。
4番手で杉山が5回から2イニング登板。6回、2死1塁から宮出にセンターオーバーのタイムリー2塁打を許し、3安打1失点。1ヶ月ぶりの1軍マウンドですが、一発合格には少し難しい内容でした。
タイガースは6回、2死2塁から代打・高橋光がレフト前タイムリーを放ち、2番手・高井から1点を返すのがやっと。終盤、久保田、球児と調整登板でマウンドに上がりましたが、これでファンの皆さんが納得して開幕を迎えれるのでしょうか?
火曜日(27日)の紅白戦でチーム状態が上向きに行けば良いのですが。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
高橋光 | |
![]() |
鳥谷 矢野 金本 | |
![]() |
相木 橋本健 久保田 藤川 | |
![]() |
赤星 中村豊 赤松 狩野 葛城 藤本 桟原 杉山 | |
![]() |
シーツ 林威助 今岡 濱中 関本 能見 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント