安藤、人生初ロケでやりすぎちゃった?!
サンテレビで放映中の「熱血!タイガース党」。今回のゲストは安藤優也投手。交流戦こそ体調不良もあり、2度の2軍降格もありましたが・・・先発に、中継ぎに、とフル回転した1年でした。9月には4勝無敗で初の月間MVPにも選ばれ、シーズンを終わってみると、10勝3敗と2年連続の2ケタ勝利を達成。
グラブには「辛抱」の2文字が。球児や下柳のように刺繍がクローズアップされていますが、この2文字は安藤のピッチングを物語りますね。
1コ上の福原投手と2人でチームを引っ張っていきたいと来シーズンへの意気込みも語ってくれてますよ。新球ツーシームの習得で、投球術が崩れてしまった分、持ち球の精度を上げていきたいとのことです。
カラオケでゆあぴーと熱唱。コブクロ「YELL~叫び~」、福山雅治「HELLO」、SMAP「セロリ」、KinkiKids「硝子の少年」、阪神タイガースの歌「六甲おろし」などを唄いながら最後は長渕剛の「西新宿の親父の唄」!「やるなら今しかねぇ~♪」と去年に引き続き熱唱(笑)やはり締めくくってくれました。
次回のゲストは林選手、そして再来週は濱中治選手が登場!
今年もやります、濱ちゃんサンタ!
グラブには「辛抱」の2文字が。球児や下柳のように刺繍がクローズアップされていますが、この2文字は安藤のピッチングを物語りますね。
1コ上の福原投手と2人でチームを引っ張っていきたいと来シーズンへの意気込みも語ってくれてますよ。新球ツーシームの習得で、投球術が崩れてしまった分、持ち球の精度を上げていきたいとのことです。
カラオケでゆあぴーと熱唱。コブクロ「YELL~叫び~」、福山雅治「HELLO」、SMAP「セロリ」、KinkiKids「硝子の少年」、阪神タイガースの歌「六甲おろし」などを唄いながら最後は長渕剛の「西新宿の親父の唄」!「やるなら今しかねぇ~♪」と去年に引き続き熱唱(笑)やはり締めくくってくれました。
次回のゲストは林選手、そして再来週は濱中治選手が登場!
今年もやります、濱ちゃんサンタ!
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
俺も見てました!!
安藤のあの雨中の投球は男気を感じましたね!!
あの姿こそ、投手ですがミスタータイガースですよ!!!
投稿: ある | 2006年12月 9日 (土) 00:14
あるさんへ
私が観戦したときは安藤投手、
KOされちゃいましたから・・・
という思いもあるんですが、後半戦は本当に良かったですね。
花粉症もあって、開幕当初の調整が難しいようですが、
来季からはより一層結果が求められますし、
投手陣のリーダー格として期待したいですね。
投稿: PJ. | 2006年12月 9日 (土) 21:40