小笠原、シリーズ初ヒットが逆転打!北海道シリーズ先手。

日本ハム(2勝1敗)○6-1●中日(1勝2敗)
(札幌ドーム) 勝利打点:小笠原
ABC朝日放送で完全中継。今日の先発は日本ハム・武田勝、中日・朝倉。DH制の北海道シリーズ、中日は立浪が7番で先発出場し、2安打と下位打線を活発化。日本ハムは高橋信が初めて先発のマスク。初回、荒木がシリーズ初ヒットで出塁すると、盗塁で先制のチャンス。1死後、福留が左中間へタイムリーを放ち先制。
1回ウラ、先頭の森本が初球ヒットで出塁。田中賢のバントが谷繁のフィルダースチョイスを誘い、1,2塁。ここでまだシリーズでヒットのない小笠原が左中間フェンス直撃のタイムリー2塁打を放ち、逆転に成功!稲葉の犠牲フライで3点め。
リードをもらったルーキー・武田勝、ここからは粘りの投球。4回、併殺で2死をとった後に連打を浴び1,2塁のピンチを作りますが、谷繁をフルカウントからボール球になるチェンジアップを振らせピンチ脱出。5回、先頭の井上が内野安打で出塁するも、荒木のエンドランがショート正面。スピードのある併殺が完成され、ここも無失点。
6回表、福留のセカンドを強襲した当たりがセンター方向へこぼれる間に一気に2塁へ。ここでヒルマン監督、2番手・武田久&キャッチャー中嶋とバッテリーごと入れ替える大胆な策。ウッズをインハイのシュートで三振を取るなど、気迫のピッチング!清原に「パリーグ一」といわしめたストレートも本来のキレが戻ってきた感じです。7回も今日3つめとなる併殺でピンチを逃れました。
7回ウラ、無死1塁からSHINJOがセーフティバント。2塁に進塁しますが、ベンチでヒルマン監督に呼ばれてる姿を見ると、サインミスか違反なのか・・・。代打・小田が敬遠され、バッティングはあまり期待できない中嶋が三振、金子も凡退し追加点ならず。

8回ウラ、先頭の森本がヒットで出塁し、田中賢がきっちりバント。1死2塁となったところで、好投の朝倉に代えて2番手・小林にスイッチ。小笠原への初球からいきなりひざ裏に死球。苦い顔で落合監督がやむなく3番手・中里へ。150キロをマークする威力あるストレートでセギノールを三振にとり2死。ここで落合監督がマウンドへ行くも、交代は告げず。そして稲葉への初球(カーブ)をバックスクリーン右に放り込む3ランで勝負アリ。
| 固定リンク | 0
コメント