運命の高校生ドラフト。4度の競合で明暗。
今日は社内で仕事をしながら、チラチラとネットでドラフトの行方を見守りました。注目の
田中将大投手(駒大苫小牧)は楽天が独占交渉権を獲得!自らクジを引かなかったノムさん大興奮!阪神は意中の堂上選手の獲得はできませんでしたが、
橋本捕手(智弁和歌山)も予定通り獲得。
注目は直前まで指名予想が割れた千葉ロッテ。
前田健太投手(PL学園)をめぐるカープとの競合と思われていましたが、これもボビーマジック?ソフトバンク入りが確実とされた
大嶺投手を横取り成功。これには本人も顔をこわばらせていました。結論は果たして・・・プロ入り?社会人?
高校生ドラフト 1順目指名結果 |
横浜 |
北 篤
(小松工・投) |
東北楽天 |
田中 将大 (駒大苫小牧・投) |
広島 |
前田 健太 (PL学園・投) |
オリックス |
延江 大輔
(瀬戸内・投) |
巨人 |
坂本 勇人
(光星学院・内) |
ロッテ |
大嶺 祐太
(八重山商工・投) |
東京ヤクルト |
増渕 竜義 (鷲宮・投) |
ソフトバンク |
福田 秀平
(多摩大聖ヶ丘・内) |
阪神 |
野原 将志
(長崎日大高・内) |
西武 |
木村 文和
(埼玉栄・投) |
中日 |
堂上 直倫 (愛工大名電・内) |
日本ハム |
吉川 光夫
(広陵・投) |
※赤字は競合の末、独占交渉権を獲得した選手。青字はハズレ1位。 |
「ハンカチ世代」と甲子園を沸かせた話題の有力高校生が集まり、久しぶりに楽しめたドラフトでした。当の斎藤佑樹投手(早稲田実)は大学進学しましたけどね。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 運命の高校生ドラフト。4度の競合で明暗。:
» 高校生ドラフト [Love Baseball?]
堂上外しちゃったねぇ・・・・まぁクジだから仕方ないけど。 中日が堂上引いた以外は、日ハムも西武もソフトバンクも地元の選手外しちゃって、そういう意味ではちょっと残念な感じもあります。 特に大嶺はソフバンで鉄板だと思っていたので、ロッテが横槍入れてきたのは驚い..... [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 00:11
» 田中将大投手 IN 高校生ドラフト [流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場]
高校生を対象としたプロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議が25日、東京都港区の新高輪プリンスホテルで開かれ、夏の甲子園準優勝の田中将大投手(駒大苫小牧)の交渉権は楽天が獲得した。
田中将大くんは、ポジションは投手で右投右打。
[続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 08:31
» #1432 田中くん、ぜひ楽天へ!で、中日はもしかして今年の運を使い果たした? [続「とっつあん通信」]
今日開かれた高校生ドラフト会議。 仕事が昼までに終わり暇なとっつあんは しっかり [続きを読む]
受信: 2006年9月26日 (火) 10:25
» 田中 将大 [気ニナルコトバ]
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日-)は、駒澤大学附属苫小牧高校に所属する野球部員である。愛工大名電高校・堂上直倫、PL学園高校・前田健太らとともに2006年秋のドラフト会議で1位指名を受け、楽天が交渉権を確定した。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 2日 (月) 18:37
» ハンカチ王子・斎藤 2冠王手 [流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場]
兵庫の「のじぎく国体」で、高校野球硬式の部は3日、高砂市野球場で準決勝が行われた。
早稲田実業のハンカチ王子こと斎藤佑樹投手が静岡商(静岡)に3失点完投。
9回には水色のニューハンドタオルも披露して「2冠」に王手をかけた。
ハンカチ王子は
「平日なのにこんなに多く(応援に)来てくれてうれしかったです。
ハンカチは負けた時に格好つかないので使いづらかったけど。
ファンサービスの意味もあ�... [続きを読む]
受信: 2006年10月 4日 (水) 16:05
» 田中 将大 [気ニナルコトバ]
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日-)は、駒澤大学附属苫小牧高校に所属する野球部員である。愛工大名電高校・堂上直倫、PL学園高校・前田健太らとともに2006年秋のドラフト会議での上位指名が確実視されている。 [続きを読む]
受信: 2006年10月 4日 (水) 17:34
» ハンカチ王子・斎藤 2冠 [瞬★旬!キーワード〜このヒトだあれ?]
兵庫の「のじぎく国体」で、高校野球硬式の部は3日、高砂市野球場で準決勝が行われた。
早稲田実業のハンカチ王子こと斎藤佑樹投手が静岡商(静岡)に3失点完投。
9回には水色のニューハンドタオルも披露して「2冠」に王手をかけた。
ハンカチ王子は
「平日なのにこんなに多く(応援に)来てくれてうれしかったです。
ハンカチは負けた時に格好つかないので使いづらかったけど。
ファンサービスの意味もあ�... [続きを読む]
受信: 2006年10月 6日 (金) 09:26
コメント
堂上は残念ながら阪神には来ませんでしたね・・
でも甲子園で大砲ぶりを見せつけた橋本捕手を見事獲得!!!
ポスト矢野がまた1人増えましたねw
田中の楽天入りは案外スッキリでしたが・・
大嶺のロッテ入りは・・・本人の気が進まないようですね。。
(九州・沖縄の人はやっぱりホークスに入りたい人多いんですね・・)
去年の陽もですけど。。
投稿: ある | 2006年9月25日 (月) 23:39
あるさんへ
捕手の育成は最重要項目ですからね。
なんとか競争して出てきてほしいです。
大嶺投手のあの頑なな態度。
ホークスと事前に約束されていたのでしょう。
まだまだ荒削りな選手ですし、
1年浪人、3年社会人、4年大学…悔いのない選択をしてもらいたいですね。
投稿: PJ. | 2006年9月26日 (火) 22:34