杉山、投打で活躍!大勝も完封目前…。貯金最多18。
サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は杉山(中4日)、ヤクルト・川島。初回、青木の痛烈な当たりを藤本が横っ飛びしゲームスタート。2回、1死2,3塁の大ピンチをしのいだ杉山、ここから波に乗ります。インコースへのストレート、得意のスライダーが決まりだし、中盤は凡打の山を築きました。
ノーヒットに抑えられていたタイガース。3回、先頭の矢野が四球を選ぶと、藤本が右中間オーバーのタイムリー3塁打で先制!そして続く杉山がライト線へ。ライトの横を抜けるタイムリー2塁打で追加点!
6回、無死からピッチャーの川島にヒットを許すと、青木の強いゴロを4-6-3の併殺完成!スピードあるプレーを魅せてくれました!そして6回ウラ、先頭の関本が左中間スタンドへ9号ソロ!なお無死1,3塁から濱中がセンターオーバーへのタイムリー(シングルヒット)を放つと、さらに満塁で矢野が三塁線を破る2点タイムリー2塁打で、一挙4点!6連続出塁で川島をKO。
6-0、1死2,3塁で杉山が初球スクイズ。スワローズバッテリーに見破られ、三塁・鳥谷がタッチアウト。点をとりに行きつつ、杉山の続投。色んな思惑がありそうな瞬間でした。慣れないことするから(笑)
7回、1死1,2塁から金本が11球粘った末のファーストゴロをリグスが2塁へ悪送球。転々ところがる間に1点。さらに2死満塁のチャンスで、またも矢野。今度はライトフライにダイビングした真中が弾き2点タイムリー!この回も3点を追加し、ダメ押し。
終盤は関本のファインプレー。7回、真中のサードゴロに巧くバウンドを合わせると、8回の鈴木健のレフトへ抜けそうな当たりをジャンプ一番!(こけそうになるのが関本らしい)最終回、杉山に1年ぶりの完封がかかりましたがリグスに甘く入ったスライダーを被弾。完投ながら、矢野さんのお叱りを受けました。お立ち台で本人もスリーバント失敗を反省してましたし、次の登板も期待したいです。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
矢野 関本 杉山 | |
![]() |
藤本 金本 シーツ 濱中 | |
![]() |
||
![]() |
鳥谷 | |
![]() |
赤星 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は昨日と違って阪神の一方的な攻撃でしてね。
後半なんて、杉山がストレートとスレイダーを巧みに駆使してヤクルトを抑え
打線はクリーンヒットや粘って四球を選んだり、エラーを誘う当たりなどで解く点検にドンドンと走者を溜めてきましたね。
(今日はその走者を矢野がほとんど返しましたね)
守備も関本や赤星が難しい当たり、ヒットになるだろう当たりをよく守りましたね。
杉山はリグスに投じた真ん中に甘く入ったスライダーだけでせっかくの完封がもったいなかったですね。
(岡田監督ももっていないなぁという具合に笑っていましたね)
残りの14試合も今日のように走・攻・守・投
がすべて上手くいくといいですね。
(願わくば残り14連勝といきたいですね)
投稿: ある | 2006年9月19日 (火) 23:17
あるさんへ
コメントありがとうございます!
確かに中盤以降は一方的な展開に持ち込めたのは大きいですね。
目標意識の差でしょうか(笑)
月末まではなるべく負けずに行きたいですね。
さぁ土曜日から再スタートです。
中日が1試合でも多く負けるよう祈りましょう。
投稿: PJ. | 2006年9月20日 (水) 21:54