鳥谷V打。決死の采配で5連勝!4差でナゴヤ決戦。
サンテレビで完全中継。今日の先発は杉山(中11日)、広島・佐々岡。2回、先頭の金本が特大の21号ソロをライトスタンドへ放り込み先制!4回にも、金本、濱中の連打から無死満塁のチャンスを作り、矢野のセカンドゴロ併殺の間に1点を追加!2-0と優位に進めます。
立ち上がり、崩れかけた杉山も持ち直しつつ見えた4回ウラ、無死1塁から新井にバックスクリーンへ持っていかれる2ランであっさり同点。さらに、無死1塁から森笠にセンター前ヒットを許すも、一気に3塁を狙う前田を赤星が刺し流れを引き戻します。
4回、5回、6回と併殺打でチャンスを潰すタイガースに対し、6回の杉山。先頭の緒方に痛恨の四球を出すと、1死をとったところで2番手・吉野にスイッチ。前田にヒットを許し、1死もとれず降板。なお1,2塁のピンチで、好アピール中の桟原が3番手としてマウンドへ。廣瀬をセカンドゴロ併殺に打ち取りピンチ脱出。
細かくリリーフをつなぐ采配は今までほとんど見られなかったのですが、これが岡田監督の勝利への執念でしょうか?7回からは江草、2死までこぎつけるも・・・例のごとく連続四球で満塁の大ピンチ。ダーウィンが登場し、緒方をサードゴロに打ち取り、ここも無失点で切り抜け。
さぁ8回。カープ2番手・高橋建から関本がヒットを放ち1死1塁。シーツの胃腸炎ダウンから途中出場の片岡に代え、スペンサーを送るも・・・ブラウン監督は右の梅津をマウンドへ。助っ人のプライドを考えると難しい局面ですが、代打の代打・桧山をバッターボックスへ。進塁打となり、2死2塁。金本が敬遠、濱中が四球を選んで満塁。ここで鳥谷がショート横をわずかに抜けた2点タイムリーで勝ち越し!矢野も続くも、ホーム憤死。
明日からの中日戦を考えて、球児を温存。最終回にはウィリアムス。ファウルチップの空振りを認めてもらえず、直後に2塁打。無死2塁から、コースにストレートが決まりゲームセット!もしやダーウィン、2年めでプロ初勝利?
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
金本 桟原 ダーウィン | |
![]() |
濱中 鳥谷 赤星 矢野 ウィリアムス | |
![]() |
関本 杉山 江草 | |
![]() |
桧山 片岡 林威助 浅井 秀太 | |
![]() |
シーツ 藤本 吉野 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント