天敵・中田攻略!猛虎打線、大爆発で先手!
サンテレビで完全中継。よみうりTVでも8回表途中まで中継。今日の先発は井川(中6日)、中日・中田。虎戦、通算6勝無敗の天敵・中田に対して、初回から先手。2死1,3塁から濱中が9球めをレフト前に先制タイムリー。1点のみでしたが、32球を投げさせたのが後でじわじわ効いてきます。
2回、2死から谷繁にタイムリーを許し同点に追いつかれるも、3回の1死2塁のピンチを井川がしのぎます。3回ウラ、関本から3連打で1死満塁とすると、濱中がフォークに喰らい付いて緩やかなショートゴロ。この間に勝ち越し、さらに満塁となり矢野との対戦の際、中田がスライダーを暴投し追加点。藤本のフライでここでのKOはならず。
4回についにビッグイニング。1死1塁から関本が猛打賞となるセンターオーバーのタイムリー2塁打!シーツが続き、金本がライトフェンスのラバーの先端に当たるタイムリー2塁打、濱中のライト前タイムリー(2塁・金本は一気にホームを狙うもアウト)、鳥谷が右中間を真っ二つに割るタイムリー3塁打、とどめは矢野が高めに抜けたカーブをレフトスタンドへ2ラン!怒とうの6連打で一挙6点!
既に100球を超え、炎上した中田を簡単に降ろさない落合監督。勝敗以上にここで勉強をさせる機会を与える姿、やはり将来のエース候補に乗り越えて欲しい、学び取って欲しい・・・というところでしょうか?4回を投げきりKO。少しくらいはカモの意識が薄れてもらえたでしょうか?(笑)
直後の5回表を3者凡退で片付けた井川、6回こそ福留に一発を許すも・・・ようやく少し安心して見れるようになりました。ビッグイニングの後は、無得点が続く相変わらずの攻め(藤本。。。)ですが、タイガースにとって今日の試合にかける意気込みが並大抵のものではなかったです。
6回あたりから降り出した雨が終盤に向けて雨足が強くなりだし、8回表を終えたところで降雨コールド。関本&濱中、豪雨のお立ち台でした。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
関本 濱中 金本 矢野 | |
![]() |
シーツ 鳥谷 井川 | |
![]() |
||
![]() |
赤星 | |
![]() |
藤本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
気持ちの良い試合に、雨もなんのそのって感じでした。
甲子園で観れたファンもそんな気持ちだったのではないてしょうか?
ホントに嬉しい勝利です。
投稿: 8ペンス | 2006年8月29日 (火) 23:05
今日は井川の快投と天敵・中田を序盤に打ち崩したタイガースに大きな大きな白星が入り込んできましたね
今季2勝11敗と大きく負け越す中日との7連敗にも終止符を打つ今日の白星は阪神の中日に対する自信の復活ではないですかね?
あとおせっかいかも知れませんが・・
最後から2行目の「雨が・・・」ってトコ
「雨が降って」が「雨が振って」になってますよ
投稿: ある | 2006年8月29日 (火) 23:14
8ペンスさんへ
中盤の集中打は久しぶりに見れました。
本当に良い試合を見せてもらいましたし、甲子園では十分戦えそうな気がしましたよ。
あるさんへ
この快勝でなんとか持ち直してくれたらなぁと思いますけどね。苦手意識を少しでも減らしていってもらいたいですね。
「誤変換」結構やってしまうんですよ(苦笑)ご指摘ありがとうございます。こっそり修正しておきます(笑)
投稿: PJ. | 2006年8月30日 (水) 22:48