杉山、待望の今季初勝利。神宮で勝ち越し。

最初のヤマ場は直後の3回ウラ。無死1,2塁から岩村がまさかのセーフティバント。内野安打となり満塁の大ピンチを迎えますが、ラミレスをショートゴロ併殺の間に1点を返されたのみ。炎上も十分ありえた場面なので、杉山よく粘りました。
5回、1死から赤星が左中間への激走3塁打!そして関本が初球打ち!当たりは高く跳ね上がり、サード後方へ。レフト線へのタイムリー2塁打。ここから中軸が初球攻撃、シーツタイムリー、金本も続きました。濱中は良い当たりのサードゴロ。2死、フルカウントから鳥谷が左中間へタイムリー2塁打、矢野もライト前へ2点タイムリーを放ち、一挙5点のビッグイニング。ガトームソンをとらえました。
ストレートはまずまずながら、変化球がバラつく内容。その杉山に今季初勝利となる勝利投手の権利がかかった5回ウラ、リグスにシュート系の球をバックスクリーンに持っていかれる2ランで7-3。普段なら5回を投げきったところでお役ゴメンなのですが・・・リリーフ陣に不安があるだけに、6回も続投。2死満塁の大ピンチを迎えますが、青木をピッチャーゴロに打ち取り、ヒヤヒヤものでした。
ピンチをしのいだ7回、金本の17号ソロで勝負アリ。8回には中村豊のバント失敗もありましたが、今日は良しとしておきます。7回以降はダーウィンが2イニングをパーフェクト、最終回は桟原。最速152キロのストレートで締めてくれました。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
関本 赤星 金本 ダーウィン | |
![]() |
矢野 鳥谷 桟原 | |
![]() |
シーツ 濱中 藤本 杉山 | |
![]() |
片岡 中村豊 | |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 杉山直久投手(待ちに待った先発チャンス。次につなげたか?)
OUT 橋本健太郎投手(1週間限定の救世主も炎上。もしや・・・右肩に違和感?)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント